見出し画像

花と五輪(1)札幌 旅のフォトアルバム

2023年4月30日から5月2日まで札幌・小樽へ行きました。
2019年12月ぶりです。
今回は1日目をご紹介します。

GW前半、意外と混雑してない羽田空港第一ターミナル出発ロビー
これから搭乗するJAL505便
機上WiFiサービスで位置確認 いよいよ北海道へ
新千歳到着、空港内を散策 GW前半だが人はまばら
札幌へ移動してお鮨の昼食 根室花まるが2時間待ちなので四季彩亭へ
今日のおすすめ「さくらます」「桜えび」、春ですね
旨い!さくらます、桜えび、ほたるいか…結構食べてしまった
道庁旧本庁舎は改修工事中 チューリップはあちこちで見ることができました
大通り公園のさっぽろテレビ塔 SAPPOROがアマゾン風
風が強い日で噴水の水が飛んできてみんな逃げ惑っていました
1972年冬季五輪の市役所前の聖火台 大きな大会でも灯されるようです
姪っ子が初めてなので、札幌時計台へ
二条市場をひと回り
二条市場前の創成川ではイベントが開催されてました
おぉ!道産の日本酒まつりだそうです 屋台を見てまわりました
早めにホテル(メルキュール札幌)にチェックイン 
散策再開 狸小路のライオン 時計台の人形が気になる…
本陣狸大明神社に来ました 狸小路100周年で建立したものです

神社見学後、15時にライオン男爵がおいしいビールを行き交う人に勧めていました!

大通公園散策 五輪シンボル 光と影
遠目に桜だと思っていたらサラサモクレンでした きれいですね
旧札幌控訴院、札幌市資料館 重厚感がありますね
地下鉄で円山公園の北海道神宮へ
出店屋台の賑わいを抜けると本社です
帰路は梅林方面へ 桜が満開です ここの桜はスッと立っているんですね
梅林 梅と桜が同時に咲いていました
すすきのへ戻り早めの夕食 コロポックルさんにて
窓際席からは、すすきの交差点とたまに来る市電を見ていて楽しい
いろいろ食べたけど、スペアリブことこと煮がおいしく、ビールもうまい
夜の大通公園散策 テレビ塔から夜景をみよう!
テレビ塔から大通公園を望む その先は大倉山ジャンプ台の明かり
「恐窓」 斜めに傾いていて寄りかかることができる…恐いからできなかった!
ちょっとラーメンを食べに行くよ
「味一番つばさ」さんで「究極の味噌ラーメン」 角切りトロチャーシューは沈んでます…

そして第1日目は終了です。
翌日の小樽はこちら

#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?