マガジンのカバー画像

巡の靴活

63
自分の靴への思いをまとめています。履きやすい靴になるように、工夫したり、履きづらさの原因と解決を考えたりしてます。たまに靴磨きもね!
運営しているクリエイター

#巡靴相談

靴の相談会を開催します。対象は靴を履くみなさんです。

靴の相談会を開催します。対象は靴を履くみなさんです。

こんにちは
靴相談の巡です

今年のテーマは【種子】

ひとつ種を植えるという意味で、新しい事をやってみようと思っています

それが【靴の相談会】です

今までも【靴の相談会】は実施していたのですが、
今年は(まぁまぁ)定期的にやります

初回は2月3日土曜日、10:00〜16:00内
そのあとは3月2日・3月30日に予定してます

会場は西川口にある健幸ワールドさんにて

相談料として、お一人1

もっとみる

文春オンラインにて靴をテーマにした記事を寄稿しておりますが、引き続き連載が決まりました。
こちらから過去記事がご覧いただけます。
https://bunshun.jp/articles/-/63365
https://bunshun.jp/articles/-/65661

https://bunshun.jp/articles/-/65661

文春オンラインに寄稿し、公開いたしました。みなさま、よろしくお願いします!

フットケアサロンにて靴講座を行いました

フットケアサロンにて靴講座を行いました

フットケアという言葉をご存じでしょうか??

その名の通りなのですが、【足のケア】をしてくれる方々がいらっしゃるんです。
サロンとして運営しているところが多いようですが、内容としては

巻き爪や変形爪など、足爪のケア・爪の状態を修復する

角質の除去

魚の目(鶏眼)の除去

こんな感じでしょうか。

巻き爪が痛い!魚の目が痛い!

そんなお悩みに対応してくれるのです。

これらの悩みは皮膚科での

もっとみる
いつも靴が合わない。靴難民だ。そう思ったら…。

いつも靴が合わない。靴難民だ。そう思ったら…。

とにかく、靴がいつも合わない
そう思ったら、合わない靴を見直して
後足部が締まっているか確認してみてください

安い靴・高い靴・パンプス・革靴・スニーカー・ブーツ・うわばき、なんでも。

基本的にはだいたい一緒ですよ。

優先順位は
①かかとつける(つく)
②かかと〜足首あたり横からしめる(しまる)
③つま先があく(あきすぎない)

履く時に
つま先とんとん、は草履ですね
かかとをとんとん、は靴で

もっとみる

靴は【合う・合わない】を判断するまえに、しっかりやるべきことがありますよ!
また、自分では判断できないため、失敗が多いですよね。ぜひご相談ください。https://lin.ee/Cx5IkDT
またはinfo@meguri.clubから

いよいよ冬休みが終わる。靴のお悩み相談、1月の稼働日をお知らせします。

いよいよ冬休みが終わる。靴のお悩み相談、1月の稼働日をお知らせします。

1月の巡靴相談、
赤丸⭕️の日が
対応可能な日となります😊😊

時間は日によりますが
平日9:30〜15:00
土日10:00〜18:00
この中からになります

主に靴の家庭訪問(120〜180分)になります

戸田市内の指定サロンへ
出張対応も可能ですので
日時などご相談ください
 
遠方の方にはオンライン相談も承ります
こちらは一律で2時間5000円です
 
お問合せお待ちしております�

もっとみる