見出し画像

脱・電子レンジ。ようこそはじめまして蒸しザルさん。

『脱・電子レンジ!』
を胸に、山本ふみこさんの本で知った
蒸しザルを求めて出かける。

昨夜、ポテトサラダが食べたくなり、
じゃがいもを茹でてマッシャーでつぶして
ポテトサラダをこしらえた。

これまでは、電子レンジでチンすれば野菜が柔らかくなる容器を使ってじゃがいもを蒸して(?)いたのだが、なんだかちょこちょこ焼けすぎのように固くなってしまうところがあって
いまいち出来上がりがなめらかでないポテトサラダになっていた。

それで昨夜は、鍋でじゃがいもを茹でてみたというわけだ。
結果は、とてもとてもなめらかなポテトサラダが出来上がった。
レンジでチンするのと時間も変わらないなら
こっちのほうが絶対いい!と思い、
今度からは電子レンジを使わず
鍋で茹でることにしようと思った。

そして今朝。
山本ふみこさんの本を読み返してみようと思いつく。
これにたぶん料理のレシピなんかが書いてあったよなぁと思いながら本棚にある中から二冊手にする。

さっそく開いて読み進めていると、
〝蒸しザル〟というものが目に留まった。
(蒸しザルの挿絵付き)
前から蒸し器が欲しいなぁと思ってはいたけれど、そんなに頻繁に使うこともないかなとなんとなく買う気にならず見送っていた。
その点、この蒸しザルは手持ちの鍋を使って蒸せるという点に惹かれた。
わざわざ蒸し器を買わなくても蒸すことが可能になるではないか!

「ああ。これ私も使ってみたい!」

そう思った。
きっと電子レンジで加熱するより
鍋で茹でるより、
この蒸しザルというものを使って調理した方が美味しいに決まってる!と思った。
それに。。。
電子レンジがあまり身体に良くないことも知っているから。

そうと決まったら買いに行くしかない。
ネットで調べてみると、ニトリや無印にもあるようだ。

さっそく出かけてみる。

買いました♪

売り場で見つけてウキウキ。
さっそく買って帰りました。


今晩は鶏団子鍋を作ってみようと思うので、まだ蒸しザルの出番はありませんが、明日あたりなにか蒸すメニューにして使ってみようかなと思います。

これで料理の幅も広がるかな?
楽しみだー✨

文字を綴ることで誰かの何かの気づきに繋がればと書いています。いいなと思われる記事がありましたらサポート頂けると嬉しいです。