見出し画像

2021.5.14(金)

昨日は買い出しに出た。コープが好きでいつもコープで買い物をしていたけれど、最近はちょっと考えて安売りのお店に行くようになった。昨日はカゴいっぱいに買ったけど2000円代だった。コープだったら5000円は越えていたと思う。この食材でしばらくはやりくりしながらご飯ができるぞ♪と思っている。

最近は、波動とかそういう小難しいことを考えなくなったので非常にラクになった。だからといってそういうことを否定しているわけではなく、わざわざ考えなくなっただけ。ただ目の前の現実に向き合って生きてるという感じ。

お金ないなら工夫すればいいし、ないなりに暮らせばいい。という感じかな。下着が古くなってきたな…とかカーテンほつれてるな…とか思う時あるけど、ほおっておいてる。私は気にしすぎるところがあるから、そのくらい気にせず鈍感でいるようにしたほうがいい気もして。

インスタとかYouTubeとか観てて思う。これらも全てが本当ではないんだろうなと。観てもらうために作り込んでるものの方が多いのかもしれないなと。影響されやすいから、最近そのことに気づいてからは一歩引いて観るようにしてる。

昨夜読んでいた本に家計簿アプリのことが書いてあった。家計簿アプリ、便利そうだけどなんかめんどくさいような、ちょっと怖いような気がして使う気持ちにならなかったのだけど、これならいいかなとお試しでダウンロードしてみたら、おもしろくて、家計簿につけていたものを少し入力してみた。

それで気づいたんだけど、私、フルタイムで働いてたときのほうが外食したりお弁当買ったりしててお金使ってた。その頃、仕事で疲れてご飯が作れなかったのだ。それを思ったら、何のための無理して働くフルタイムだ?とおかしくなった。仕事で疲れてご飯が作れなくて結果余計なお金使うって本末転倒やないかい。特に必要でないものもなんかかんか買ってたし。

やっぱり私はパートで適度に働いて、ご飯や家のことがちゃんとできる暮らしがしたいし、そっちが向いてると思った。家計簿ってやっぱりつけとくもんだな。

それはそうと、私は山本ふみこさんの書かれる本が好きだ。私も山本ふみこさんのような文章が書けるようになりたい。せっかちですぐに結果を求めがちな私。山本ふみこさんの本に習って、焦らない、急がない、古いものや今あるものを大切にする心を育てる。少し待つ。コツコツ積み重ねる。をやっていこうかなと思っているところだ。

文字を綴ることで誰かの何かの気づきに繋がればと書いています。いいなと思われる記事がありましたらサポート頂けると嬉しいです。