見出し画像

春は自分軸がブレやすい季節

こんにちは、めぐみです。
冬が終わり春が来て、暑い日も出てきましたね。

春は変化の季節。
もしかしたら、この記事を読んでいる方の中には、急激な変化に対応しきれずヘトヘトになっている方もいるかもしれません。

実は私も、ここ1ヶ月で本当に色んなことがあり、ちょっと疲れていました。
自分軸もブレやすくなっていました。
その時、「あ、これは春だからだな」と気付いたんです。

そこで今回は、私の直近の体験談も交えながら「なぜ春は自分軸がブレやすいのか」について書いてみます。
新しい環境の中で今まさに頑張っている方の力になれますように。

身の回りの環境が変わるから

春は、進学や卒業、引っ越しなどなど、身の回りの環境が変わる季節です。
そんな時は、自分軸がブレやすくなります。

なぜかというと、今まで自分がもっていた価値観や生活リズムが通用しなくなったり、別のものに合わせて自分を変えていかなきゃいけなくなったりするから。

まさに私自身も、環境が変わったことにより、今までの自分の生活リズムや仕事の仕方を見直さなければなりませんでした。
そこで、やることを絞ったり締め切りを決めたりと、スケジュール管理を自分で行い、新しい環境に適応するよう頑張りました。

関わる人が変わるから

関わる人が今までと変わる時も、自分軸がブレやすくなります。
なぜなら、出会う人によって言うことが違うために、色々な人の言うことに右往左往しやすくなるから。

例えば私は、4月に入ってからものすごくたくさんの方と話をする機会をもちました。
子育てコーチをしている方
キャリアコーチの方
インスタ運用代行の社長
イメージコンサルタント
起業塾の先生
起業したばかりの方
フリースクール代表の方
オルタナティブスクールの先生
幼稚園代表の方
などなど...

たくさんの人との会話はとても刺激的でもあり、とても有意義な時間でした。

でも一方で、みんなそれぞれ言うことが違うんです!
違う生き方、考え方、仕事の仕方をしている違う人間なのだから、違って当たり前ですよね。

色々な考えを聞きつつも、自分はどう考えるかという軸に立ち返ることを忘れずにいれば、大丈夫です。
でもそれができず、周りの人の考えに振り回されてしまうと、まさにこの記事で書いたような状態になってしまいます。

春は特に新しい出会いがたくさんある季節なので、「周りの人ではなく自分はどう考えるか?」という視点に常に立ち返り、自分の軸を基準に物事を決めるようにするといいと思います。

新たな挑戦を始めるから

新しい環境の中で新たな挑戦を始めた時も、自分軸がブレやすくなります。
なぜなら、挑戦すれば失敗はつきもので、悩んだり自信をなくしたりするから。

新たな挑戦を始めた時って、自分でも一体どこまで走ったのか、進んでいるのか後退しているのか分からず、辛い気持ちになることがありますよね。

でも私は、これは決して悪いことだけではない、とも思うんです。
むしろ、迷いや失敗は逆から見れば、挑戦している証拠、成長の証だと。

だって、今までやったことのないことにチャレンジしているのだから、難しくて当然、悩んで当然、回り道して当然です。
そして回り道をしていると、嫌でも自分自身と向き合う必要に迫られます。

自分は何がしたいのか?
何がしたくないのか?
自分にとって大切なものは何か?って。

そこで逃げ出さずに、自分と対話を重ね続けることで、自分の軸がより確かになっていくのだと思うんです。

実際に私も、4月から自分と向き合う時間がとても増えて、「自分ってこんな人間だったんだ!」と発見があったり、「自分の核って何なのか?」と真正面からたくさん考えたりしました。
その結果、自分についての理解が深まり、より確かな軸がもてるようになったと感じています。

私にとっては、これからの成長に必要な、大切な1ヶ月だったのだと思うんです。

まとめ

ここまで読んでくださったあなたは、もしかしたら今まさに何かに挑戦しているところかもしれませんね。
苦しいこともあると思いますが、成長痛だと思って、一緒に頑張りましょう!
私も挑戦する仲間として、心から応援しています。

もしそれでも悩んだ時、どうしたら良いか分からず困った時は、私に相談してくれたら嬉しいです。
自分で考え行動できるあなたになるために、お手伝いします。

私とお友達になりませんか?
公式LINEはこちら↓

🎁友達特典
・初回無料の個別相談が受けられます。
・自分軸を育てるハンドブックを受け取れます。

では、ここまで読んでくださって、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?