見出し画像

note 1ヶ月くらいの振り返り &798円

こんばんは、家事が嫌いでもなく、節約も好きな人です。


 note 1ヶ月くらいの振り返り

noteを書き始めて1ヶ月くらい、気が向いた時に書き、だいたい50ポスト位でした。
フォローいただいてありがとうございました🪺

朝家事の後や、昼食の後に、その時の思ってたことや興味のあることについて、たらたらと書いていたイメージです、漏水のように~

題名を考えて冒頭に挨拶をする相手のいる文章に、思っていることを書けなかったり、意外とふんわり文に作れたり、初めての体験をしていると思います。
小論文や論説文、論文には目的があったけれど、今は目的のない書き置き。

 どうして、どんな文章を?

どうして文にしようといているのか。書いて気持ちを整理したいくらいの、吐き出したいくらいの、強い気持ちや感情があるわけでもなく、日々が過ぎていくのがもったいないのだと思います。

淡々と繰り返す生活の、小さな変化なのできっと見落としてしまったことがたくさんあって、気付いたときに書いておいたら後から何度も味わうことができそうだ。

と、思います照
 

たとえば、

昨日の朝は食後にお茶を飲みながら、夫がやたら見てくるな…と思っていたら「まつげ、何か変えた? なんだか良いかも」と不意に夫にマスカラを誉められました。そのままの動揺が夕方くらいまで続いていました。今思えば嬉しかったようです私。

いつも誉めないのに、睫毛を見て喜んで、嬉しそうに仕事へ行った夫、長生きしそうだな。私より長生きしてほしい(笑)
 こんな風に、ちょっと漏らしておくくらいがちょうど良い気がする。夫が褒めてくれたマスカラは798円、安いのに! ありがとう美容系YouTuber!

 PCで入力してみたい 

 スマホで入力していたので、PCのキーボードで入力してみようと思っています。なんとなく、文体が変わりそう。論文に引っ張られるかもしれない。

音声入力にしたら、話し方にも引っ張られるかもしれない。

 今日は内容がぼんやりしすぎていて、後で修正しそうですね、今日はここまで。



読んでくださって
ありがとうございました🪺
よい1日になりますように !

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,283件

#振り返りnote

84,948件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?