見出し画像

失業保険(雇用保険)とは

誰がもらえる?

退職日以前の2年間で通算12か月以上の雇用保険の被保険者期間があれば、基本手当受給の対象になります。

いつまでもらえる?

年齢や勤続年数で受給期間が異なります。
MAXで1年。
妊娠や病気の時はその期間を申請で引き延ばすことが可能。

雇用保険期間が5年、10年とキリの年で受取期間が変わります。
もう少しで5年となる方は、退職を少し後倒しにするだけで受取額が変わるかもしれません。

いくらもらえる?

基本手当は退職前6か月間の賃金から計算します。
この計算する賃金には通勤手当や残業手当は入れますが、賞与は入れません。

6ヶ月間の合計金額を180日で割った金額の45~80% (年齢年収等で異なる) が支給されます。
(細かい計算式は割愛してザックリとした金額)

最後に有給休暇の消化で長期間休むと、残業代や通勤手当がなくなる分だけ、基本手当額が減ってしまいます。

毎月の残業代が大きい方は結構な額が変わるので要注意!

手続き方法

仕事を辞めた後に会社から受け取った離職票等を持ち、ハローワークにて手続き。

最初の7日間待期期間後に失業の認定。

会社理由で退職の方はすぐに支給がスタート。

自己都合の方はここから更に3ヵ月待期期間を経てから支給。

注意:65歳以上の方は期間等が異なります。

その後は認定日と言われる日にハローワークに行って認定を受ける必要があります。

転職活動

転職活動は応募何件、面接何件とかを認定日にチェックされます。

再就職の為の職業訓練もいろんな種類があるのでキャリアアップにオススメです。

この学校に通うと無料で学べるメリットと、認定日に行く必要がなくなるメリットがあります。
その代わりに学校の出席率が厳しくチェックされます (−_−;)

もしも早く再就職が決まったら、お祝い金のような再就職手当が出ます。

相談員の方々もいろんな方がいました。
私の行ったハローワークでは残念な人も多数でした。

飯田橋のしごとセンターは担当制で都内某ハローワークよりも親身になって相談に乗ってくれた気がします。

コロナの影響で今は少し状況が違っているかもしれません。

友達に聞いたら…
「ハローワークは失業者が多くてとっても密」
と言ってました (*´Д`)

「仕事は選ばなければある」
と言われているけど、「若い人ならば」のようで、50代の転職は大変とのこと。


3年前に50になる前に転職をしなければと思い、添乗員を辞めました。

事務経験のほぼなかった私…そこからパソコン習ったり、簿記を勉強したりと思い返しても我ながら頑張ったと思います。

応募しても返信すらなかったり、面接で嫌な態度を取られたりと心が折れそうなこともありました。

コロナの分だけ、今はもっと大変らしいです。

だけど、努力はきっと裏切らないから大丈夫!
転職活動をする元添乗員仲間にエール送ります (^_−)−☆


Facebookによると、昨日ラスト添乗の帰国日だったようです。

3年前今日の投稿 (抜粋)

昨夜無事帰国しました✈️

計算したら海外添乗日数3332日
(国内は含めてません)
あと1日でゾロ目おしい‼️って思ったけど
3月のフランクフルト延泊入れたら3333日👌

しばらくしたらこの日々のことを
きっと楽しく思い返すんだろうなぁ🎶
苦しかった事も辛かった事も
その頃には全部楽しかった思い出として💕

…あれから丸3年…
もう3年という思いと
まだ3年という思いと
今の日々も数年後には
きっと楽しい思い出♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡

この記事が参加している募集

最後まで読んでいただき、ありがとうございます スキしていただけると喜びます♡ フォローしていただけたらバンザイします♪ サポートしていただけたら踊り出します (*´▽`*)