見出し画像

【柏レイソル】2024⑯川崎

サッカーファンの方も、
そうでない方もこんばんは🌛

このシリーズ?は戦評でも何でもなく、
1サポーターの感想&つぶやきです。


今さら感満載ですが、川崎戦の振り返り…

柏レイソル公式Xより


あ ちょっとよく覚えてないので、
ハイライト見てきます。


印象的だったのは、
何度もチョン・ソンリョンに阻まれたマオ。
マオに限らず
チョン・ソンリョンの守備なんなの 凄すぎる😲
スーパーセーブ連発 鄭成龍🐉

マツケンも好セーブありで、
このカードは
12月の国立での天皇杯決勝を思い出しました。


得点シーンは木下の嗅覚によるものかな と。
マオも近くにいたけど、
やっぱり木下なんだな あそこは。

昨シーズンまでは、
あんなふうにゴチャゴチャってなった時
誰もいなくて点取れないことが多かったような。
でも、
今年は我らが木下康介がいる!
柏に来てくれてありがとう❣️


そして、
アディショナルタイム 川崎のフリーキック。
マツケンの落ち方ヤバかった🫣
からの、
オフサイドによるゴール取り消し。

いろいろ紙一重のところで勝点1をgetしました。


最後に、
川崎のカルチャーユニフォームっていうの?
1試合だけの限定オリジナルデザイン。
あれ いいなぁ。

日本人と韓国人選手は漢字、
それ以外の外国人選手はカタカナの名前。
しかも、
書道の先生が丸つけてくれるような
朱色の毛筆フォント⭕️
それと地紋のチェックの中に必勝だるま💯
最高にツボ。

川崎って お洒落だな〜と いつも思う。
何年か前に
鬼木監督が着ていたジャージもカッコ良かったし。
瀬川と大南がいるからっていうのもあるけど、
川崎 何気に好き♥️


(そんな終わり方?)



この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,836件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?