マガジンのカバー画像

noteは続けられる☆ 700日更新の裏側!

27
2020年9月からnoteに毎日投稿チャレンジ中です! 700日連続投稿を達成した “コツ” をまとめてます(^^)/
運営しているクリエイター

#モチベーション

【note継続に必要な3つの視点】フォロワーが2桁でも続くモチベーション!

《2024年3月加筆》 noteの連続投稿が2020年9月23日~2024年1月の時点で1200日(途中で1回寝過…

300
119

素人が有料noteを書いた結論

こんにちは、やつ子です。 有料note、 これまでに3つ書きました。 それぞれ投稿してから も…

\結局コレ/noteを続けるために必要な3つのこと!

こんにちは、やつ子です。 今日は息抜きにnoteの事を書いてみます。 700日目の更新もなんだ…

note初心者ほど有料にしてみたらいいかも!

こんにちは、やつ子です。 有料記事かいてみたいけど、まだ初心者だからもう少し慣れてから……

【note】ネタが無い!? 450日続いたブログのネタ切れ対策ご紹介します!

こんにちは、やつ子です。 \note毎日投稿【450日】達成記念/ ということで、 いつも読んで…

【note】アレ?前にも同じこと書いたかも問題!

こんにちは、やつ子です。 noteを書いていて “アレ?この話、前にも書いた気がする…” っ…

【note】ブログ毎日更新と私の“なまけ心”

こんにちは、やつ子です。 皆さんも経験ありませんか? あぁぁ~今日はもう… このままブログ書くのとか… やめちゃおうかなぁ… っていう 何だかモワ~ンとした “なまけ心” に包まれるあの時間。 コタツにどっぷり入り込んで スマホを遠いとこに置いてしまった時とか、 もうどうでもいいやぁ~と そのまま寝ちゃったり…していませんか? 特に毎日更新を目標にしてるわけじゃない場合 こういう状況は何の問題もないのです。 自分のペースで続けることが めちゃめちゃ大切なことだ

500日続けてわかった!【noteネタ】出し惜しみはやめた方がいいと思う2つの理由!

こんにちは、やつ子です。 1年以上noteを書いていて ネタの出し惜しみはやめた方がいいと思う…