見出し画像

オススメの本ご紹介!!!

こんにちは!

今回はオススメの本を紹介したいと思います。

レッツゴー

➀山口つばささん作「ブルーピリオド」

これは頭はいいけど不良みたいな高校生、矢口八虎が美大を目指す話です。

周りに振り回されず自分の考えたこと選んだ色で自由に絵を書こうとする。

そういう面白さがあります。

➁七海仁さん作 「Shrink~精神科医~」

精神科医の弱井先生がたくさんの精神患者を助ける話です。

少しネタバレになってしまいますが、1話で弱井先生は日本に精神患者が増えるといいと言っています。

その理由は、日本には精神患者は少ないが自殺をしてしまう人がたくさんいます。ですが、アメリカは自殺をしてしまう人が少ない。そして、精神科医を気軽に利用しているからです。

私も、この本を読んで、少しでも精神科に気軽に行けるような世の中になるといいな。と思いました。

➂恩田陸さん作「蜜蜂と遠雷」

この本は映画化もされています。

国際ピアノコンクールを舞台に4人のピアニストの葛藤や成長を描いた小説です。

実際に3年に1度開催される浜松国際ピアノコンクールを舞台にしています。

私もピアノを習っていてピアノが好きなので、とても面白い作品でした。


以上です!

まだまだあるのでまた今度「オススメの本第二弾」をやろうかなぁ、、、、

みなさんの知っている本はありましたか?

いいな、と思った本はぜひ読んで見てください!

それではアディオース!



よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、今苦しんでいる方々のために使わせていただきます♪