見出し画像

お手紙は持ち帰らないし、提出物は出さない長女-小学生の困り事-

小3になって、連絡帳はなんとか書くようになってきたものの、学校からの手紙や宿題のプリントがいつもグチャッとなってランドセルに入っている。
どうしてそうなってしまうのか…。
連絡帳袋という透明なチャック式の物があるんだけど、全然活用されず…。
連絡帳も手紙やプリント類もその袋に入ることがない。
なぜ??
長女に聞いてみると答えはシンプルで「チャック開けたり閉めたりめんどくさい」とのこと。
要は使いづらいみたい。
特に袋の中が仕切られているわけでもないので、持ち帰るものと提出物と一緒になってしまって余計わからない様子。

ということなので、連絡帳袋の代わりにこちらのファイルを買ってみた。
ポケットに差し込むだけ。

ダイソーにて購入
  1. 最初の見開きには連絡帳を入れてみる。
    →いつもページを飛ばして書き込みがちなので、その防止にもなるといいな。

連絡帳

2)次の見開きは「ママに出すもの」
お手紙やプリント類をここに挟む。
よく、手紙を後ろの席の子に回さず、数枚持ち帰って来るので、注意書きも。
後ろの席の子達いつもごめんよ。

白マステを貼り、なるべく簡潔に記す「ママに出せ!」と強めに書きたいところを「出す」とした。

3)次は「先生に提出するもの」
朝晩の体温を記録して、毎朝必ず提出しなければいけない「健康観察カード」
「宿題」「その他、提出期限のある書類など」
これからの時期だと「プールカード」なども。

こちらも白マステにマッキーで書いた

これで、問題解決するかしら…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?