マガジンのカバー画像

教材の紹介

22
特別支援教育関係でおすすめの市販教材や、自作教材を紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

#ワークシート

教材紹介【性教育】『ワークシートから始める特別支援教育のための性教育』

教材紹介【性教育】『ワークシートから始める特別支援教育のための性教育』

『ワークシートから始める特別支援教育のための性教育(松浦賢長/千葉県立柏特別支援学校)』という本の紹介です。

小学部から高等部まで特別支援学校で使える内容ジアース教育新社ホームページより本の目次を引用します。

小学部でのトイレやお風呂についてから、中学部でのプライペートゾーン、月経の処理、第二次性徴、高等部での異性との関わり方、妊娠・出産などの家族計画など、小学部から高等部までの特別支援学校の

もっとみる
自作教材紹介【国語】「簡単な俳句のつくり方」

自作教材紹介【国語】「簡単な俳句のつくり方」

特別支援学校学習指導要領の「国語科」では、中学部1段階から、俳句について学ぶよう触れられています(2段階では短歌にも親しみます)。

という訳で俳句の授業をするのですが、僕自身も俳句を詠んだことはほとんどないですし、どうやって指導したらいいかもわかりません。

Twitter上で簡単な俳句のつくり方というのを見かけら、いろいろ調べてみる中で、5音+7音の俳句のタネをつくる方法なら簡単につくれそう!

もっとみる