見出し画像

MadeMarche vol.9紹介①

こんにちは、メイマル主催のMyu2.(みゆつー)です。
確定申告が完了し、清々しさの元これを書いております。

さて、先日雛祭りの日にメイマルvol.9の出店者発表をさせていただきました!今回もお馴染みの方からはじめましての方まで、素敵な作家様が集まってくださいましたがもうご覧いただけたでしょうか。

今日はメイマルに初参加してくださる方を3ブランドご紹介します。是非事前に出店者様をチェックして、よりイベントを楽しんでいただけたら。

LIGHT UP LOBBY(ライトアップロビー)

LIGHTUPLOBBYさんで製造されているお菓子作家さん3組が参加くださいます

LIGHT UP LOBBY(ライトアップロビー)さんは府中駅すぐのところにあるコワーキングスペースです。なぜコワーキングスペースさんがメイマルに出店?と思われた方もいるはず。

実はコワーキングスペースのほかに、キッチンスペースもあり、ここでは菓子製造許可もしっかりととられているので、お菓子作家さんが多く利用されているんですね。

主催者Myu2.が個展でお世話になった展示スペースもある、素敵な場所なのです。そんな主催と府中にご縁のあるLIGHT UP LOBBYさんでも人気の3作家さんが初めて参加くださいます!

手土産やご自宅用にぴったりのお菓子、見つけにいらしてくださいね。

LIGHT UP LOBBY】出店日:4/20㈯・21㈰
・Patispicaさん
Harfuméさん
Mine Kitchenさん

Char_Candle(チャーキャンドル)

どこかモダンで異国情緒な雰囲気を醸すChar_Candleさんの作品

メイマル運営Charm candle(チャームキャンドル)とそっくりなお名前ではありますが、作風は全く異なるキャンドル作家さん。どこか吸い込まれるような作品の写真ですよね。

Char_CandleさんのInstagramを拝見すると、鉱物っぽいものやアンモナイトなどのモチーフのキャンドルや、落ち着いた色彩からグラデーションがきれいな物まで幅広いキャンドルをお作りになられています。

メイマルではワークショップも開催くださるとのことなので、是非作ってみたい方はチェックしておいてくださいね◎

Char_Candle】出店日:4/20㈯・21㈰

結の花(ゆのか)

作家ご本人の明るいお人柄と素敵な着物のお召し物にぴったりとはまる作品

結の花さんはいつも素敵なお着物の装いでお出かけされている水引作家さんです。主催Myu2.とは別イベント等で既に知り合っており、今回ご応募いただきとても嬉しく思っています。

当初、物販ご希望だったのですが主催たっての希望で今回ワークショップもしてくださることになりました!結の花さんとお話ししながら水引を体験できるって、きっと楽しいに違いありません。

もちろんワークショップの他に物販もご用意くださるとのことなので、もしお時間がなかったりギフト需要の方がいらっしゃったら、物販をチェックしてみてくださいね。

結の花】出店日:4/20㈯・21㈰

メイマルvol.9の魅力まだまだ発信しますよ

今回のテーマは「イロトリドリの物語」

今日は初出店の方をご紹介しました。私も今から楽しみです!さて、まだまだ参加作家さまいらっしゃいますので、次回も素敵な作家様を紹介してきますのでお楽しみに。

●Made Marche vol.9 𓈒𓂂𓏸イロトリドリの物語𓈒𓂂𓏸
Instagram X(旧Twitter)
●4/19(金)~4/21(日) 10:00~20:00(最終日19:00まで)
●場所:FORiS 1F 光と風の広場 東京都 府中駅徒歩1分

ーーーーーーーーー

最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたにとっていい時間になったことを願って。

次回は3/12(火)に更新予定です。お楽しみに。

●ホームページ https://megamyu2.wixsite.com/made-marche
●Instagram https://www.instagram.com/made_marche/
●広報Twitter  https://twitter.com/made_marcheST
※公式Twitter(更新頻度低め)https://twitter.com/made_marche
●公式LINE https://lin.ee/PYfJO6B

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?