見出し画像

今後の人生を左右する「つまらない」キーワード

参議院選挙のせいか、政党に関するツイッターがあれこれ並んでいる。今日だと #自民党政権が日本を滅ぼす がトレンドに入っていた。

自民党政権アンチ活動に対する啓もう運動が、今回の参議院選挙に影響を与えるかどうかはわからない。

今回の参議院選挙における、僕の関心ごとは二つ

  • 宏池会に所属する自民議員が票を減らすか

  • 野党の推移がどう変わるか


さて本題。

#自民党政権が日本を滅ぼす 
タグを見ていると自民党に対する不満が圧倒的多数。そりゃそうだ。

だからこそ一つ勘違いを犯す。
「みんな政治に関心を持って当たり前で、みんな政治に関してあれこれ述べている」

ツイッターでも政治に対して無関心、全く述べていない人もいる。ここで重要な視点が一つ。


「普通の人々」は今回の選挙について、どう捉えているのか?


この文章における「普通の人々」を定義すると、ツイッターなどで政治に関するつぶやきを一切述べていない人たちを示す。

政治に対する文句やツッコミはあるけど、ある政治家(Aさん)の直接+間接的参加者(政治家から直接頼まれたわけではないが、義理人情などが理由で応援する人々)となっていない人々を示す。

一般用語でいう静かな多数派(ノイジーマイノリティ)はどう捉えているのか。
静かな多数派は「#自民党政権が日本を滅ぼす、#比例は〇〇」といったタグに全く興味がない

全く興味がない「普通の人々」が何をどう考えているか。

僕がわかるわけがないし、あなたはもちろん、第三者一人ひとりが考えてもわかるわけがない。

わかるとしたら選挙が終わった後だ。

選挙が終わって結果が出たとき、初めて「普通の人々」がどういう考えをもって投票に挑んだか、あるいは投票しなかったか、投票全体を通して普通の人々の思惑がわかる。

普通の人々の思惑について、僕は一つ気づかされたところがあった。


普通でない奇をてらった展開を好む自分だが


僕はインスタで物語性のある絵を描いている。
他の作品をくっつけてコラボした物語を作ったり、
上記のようにいくつかのキーワードを混ぜた絵を載せている。

一方でこちらは某アニメ(パリピ最高だったw)のキャラのみで、僕からすると「奇をてらわないように工夫」したイラストだ。

正直、物語を作って遊ぶ傾向のある自分として「あまり面白くない」イラストだった。
過去の投稿を見る限り、衣類などに奇をてらおうとした傾向はあるけど……

どうも奇をてらったほうより、奇をてらわない「普通に近づいたもの=僕にとって遊び要素がなく、つまらない」ものが人気ある。

普通に比べ、奇をてらったほうはあまり受け入れられない傾向が高い。

「余計なことをしない」ものほど、第三者には受け入れられやすい

僕は「余計なことをしたがる」人間だ。余計なことをしたがるという部分を別の視点で見ると「#自民党政権が日本を滅ぼす」などハッシュタグを創って騒いでいる連中と同じ考えになる。

上記タグは野党連中が直接頼んだわけでなく、野党を応援する一部の支持者が「各野党にことわりなく」勝手に作り、盛り上げた運動=間接的参加者の仕掛けだ。

※自民にはいいたいこといくつかあるからね。書かないけど。

上記タグを見るだけで「ああ、いつもの面々だし、文句しかない」から、エネルギーを吸い取られる感覚、怒りに身を任せてしまい、本当にしたいことをおろそかにする、いや、させられる。

奇をてらう行為とは、見る側(味わう側・買う側・受け取る側)にとって、必要以上にエネルギー(考える力、動く力、精神力など力×距離に値するもの)を費やすのではないか。

反対に「普通の行為」は奇をてらう行為に比べると、はるかに低燃費ですいすい活動でき、エネルギーも大した使わない

勉強も新しい物事へ取り組むより、すでにわかっている事柄へ取り組んだ方が、ストレスもかけずに取り組める。

同じく奇をてらう=新しい物事より、普通の行動=すでにわかっている事柄のほうが、普段も少なくていい。


現代社会、普通でない現象が大きく目立っている。
普通でない現象が普通の皮をかぶりつつあるが、やはり普通でないものは異常であって、人々は「普通」を求めている

普通でない現象が目立ちすぎるあまり、
かえって多くの人は表に出さないだけで普通を求めている

図で表してみた。

僕は普通からいかにずれるかを考え、普通を怖がっている。
普通はつまらなくて興味ないといわんばかりに。

多くの人は「普通」こそ求めている。

※少女たちのみを描いた、普通のイラスト。

今後の時代を見るうえで「普通」を大切にする。
普通を見極めるとでもいうべきか。

※ふさわしい言葉が出てこない。

奇をてらいたくなる自分を抑え、
自分にとって「つまらない・面白くない」捉えている普通に向けて調整する。

僕は奇をてらう方が面白いので、
自分で書いておきながら、考察を受け入れられずにいる(笑)

ふと一つ思い浮かんだ。


権力者の操り人形として生きてる私たち

「お前たちは騙されている、政治家や権力者の都合のいいように洗脳されている」

といった言葉を聞いた経験はないか。
「そうか、真実に目覚めた、そういうことか」

少数派でありエリートの道を歩んでいるように思えるが……奇をてらっており、奇をてらった連中を集めて商売を行う「いいカモ」でしかない。

普通の人は「なんかいってら」冷淡で関心がない
本当に恐ろしい奴は普通に紛れてだんまりをこいている。

違う生き方を送れる、という意味で奇をてらう生き方はいいのだが、あまりにも人が少ないため、振り向いてもらうために突拍子もない発言を述べていく

結果「怪しい人」扱いされるだけ。

いかに普通を知り、普通を極めていくか。
奇をてらわない・つまらない普通にこそ、人々が求める何かがある。


支援していただきありがとうございます。支援は僕の作品作りを含め、子供へのお小遣いや楽しいことに貢献します。ありがとうございます