見出し画像

わたしがnoteをはじめられなかった理由

noteをはじめたいと思いつつズルズルと数か月が経ってしまった。

この一年の学びの中で何度も耳にして、そのたびに痛感した「言語化」の重要性。私は思考整理と深堀に時間がかかり「言語化」するまでが遅い。企画書上の表現をアレコレ手直しして、結局、シンプルな内容に落ち着くことがよくあったのもまさに思考トレーニングが足りなかった結果だと思う。そして、言語化するために必要な知識はインプットよりアウトプットで定着する。逆に言うとアウトプットしないと定着しない。日々の学びも、言語化するための表現や語彙力も、使ってみないと身についていかない。だからnoteを通じてそれらを強化できたらと思っていた。

ここまでわかっていてもnoteを書き始めることができなかった理由。それは「言語化することで自分を理解すること・されることが怖い」これに尽きる。note上のプロフィール、自分の名前をどう表現するか。平仮名?カタカナ?肩書は?他人の目を気にしたとたんキーボードを打つ手が止まってしまう。自分をわかりやすく定義することに抵抗を感じるのは、きっと自分を過大評価しているからかもしれない。

なかなか重い腰が上がらないときに勇気づけられた記事。誰かに伝えるためのメッセージはまだぼんやりとしているけれど、書き続けることでどんな自分が見えてくるのか、恐ろしくも楽しみである。


この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?