見出し画像

執着を手放す練習

こんばんは!めぐです^^

本日のテーマ


今日は「断捨離」のお話。
きっと多くの方が「モノ」との向き合い方で悩んでいたり、モノを減らしたい、シンプルに暮らしたいと願いながら、たくさんの「モノ」に囲まれて生きていらっしゃるのではないでしょうか?

モノへの執着心の裏側


私は今までずっと「モノ」への執着心が強く、【とにかく買う・なかなか捨てられない・増えていく一方】の無限ループだったんです。仕事などでストレスを感じると何かしら買い物をして発散し、必要量以上に買い込んで、そして勿体なくて使えないとか(買った意味!)、使い終わったものすら勿体なくて捨てられない(つまり他の人から見たらただのゴミ)とか、とにかくモノを溜め込みまくってました。

ここ数年、心理学を勉強して、「モノ」への執着は「モノ」そのものに対する執着ではなく、その先にある「感情」に執着しているのだということを知りました。私の場合は、「優越感」や「自信」という感情でした。

「お金を稼げている」ということを証明したくて買い物をする。
「それを持っていたら羨ましいと思われたくて」買う必要がなくても買う。
「使い切ったものを見返し達成感に浸る」ために、意地でも使い切りたいし、使い切ったものを取っておきたい。

この感情たちは、どこかで自分を認められていなかったり、自分に対して自信がないから出てきているのですが、それに気がついていないから「モノ」を買ったり集めたりすることで、その感情を埋めようとしていたんですよね。根本が自信のない自分のままだと、結局「モノ」を手放せないし、手放せたとしてもまた別の何かで感情を埋める行動をとることになります。

なので私はまず自分に対して、

「お金を稼げていても稼げていなくても、私には価値がある」
「誰かに羨ましいと思われなくても、私の人生は幸せである」
「モノで測らなくても、私は頑張っているし、なんなら頑張らなくたっていい」


こんな風に考え方を少しずつ変化させていきました。

もちろん30年以上「自分」として生きているわけですから、1日2日じゃなかなか変わらないです。前の自分が出てきて、やっぱり「モノ」で埋めようとすることもあります。でも、【本当にお気に入りの、上質なほんの少しのモノだけで、広々とした空間で、ひとつひとつを大切に扱ってミニマルな暮らしをしている私】が理想なので、日々、モノと向き合う、そしてその奥にある感情と向き合うことをしています。

理想に近づくための挑戦


そして変わりたい、理想の私になりたい、素敵な暮らしを手に入れたい!と心に決めた2020年11月から「手放しチャレンジ」という挑戦をしています。自分とモノとの向き合い方を一つ一つ丁寧に振り返り、今の私や未来の私に必要のないモノは感謝をして手放すというチャレンジ。いわば断捨離なのですが、ただほいほいと捨てるだけでなく、心の整理整頓も一緒にしているのが特徴です。

2020年11月2日にスタートしたこのチャレンジ、丸2年たった今、なんと1755個の「モノ」を手放すことができました!!


手放しチャレンジの方法


手放す時には、

1.それを手に入れた時の気持ちや、なぜそれを買ったのかを考える
 ⇨実際にその「モノ」自体が欲しかったわけでなく、状態が欲しかった場合が多いです。例えば、化粧品を買ったとしたら、「キレイになった私・自信のある私」が欲しかったということ。

2.それを買ったことで得られた結果を考える
 ⇨化粧品なら、使っていい気分になれた・実際に綺麗になれたとか、もしくは全く使わなくて買った時の高揚感だけだった、など。結果を考えるようにすることで、そのお買い物がいいお買い物だったのか、ただの浪費だったのかがわかるようになってきます。

3.感謝をして、ノートに記し、手放す
 ⇨使い切ったモノや、もう使えなさそうなモノなら捨てるし、新品やまだ使えそうなもの、次の人にバトンを回せそうなものはメルカリに出しています。

というようなステップで、モノと自分とそしてその奥にある感情を整理し、「モノ」を溜め込まず、理想の暮らし・理想の自分を手に入れる訓練を行っています。
無駄遣いをしてしまった自分を責めるのではなく、その時の自分が得たかった気持ちに寄り添ってあげることが大事ですし、その買い物を振り返ることで今後モノを買う基準がさらに心地よくなります。また、手放すモノをノートに記すことでモノに対して敬意を払えるような気がします。


とにかく手放したモノを記録。最初はボロボロの下着とかもう使えないペンとか賞味期限が切れたけど食べれそうと思って取っておいた食材とかいつ買ったかわからない薬とかとか‥だいぶゴミに近いモノたちなのですが笑、自分の中ではそれを捨てられるようになったのもかなり大きな進歩でした。そうやって自分の成長(手放せた数)が見えるというのも達成感に繋がって、少しずつ軽く手放せるようになってくるので、「手放したモノ記録」おすすめです!


手放しチャレンジの効果


チャレンジを続けて自分の身の回りから「モノ」が少しずつ減ってきている今、過ごしやすさはもちろんのこと、格段に心が軽くなったし、自分に対してもモノに対してもとても誠実に愛情をもって向き合えています。不必要なモノを買い込むこともなくなったし、今あるもので満足できていて、満たされた気分を感じています。

もしこれを読んでくださっているあなたも、「モノ」で困っていたら、まずは自分の感情を見てあげてから、手放しチャレンジの3STEPをしてみてください。少しずつ少しずつ、心が軽く、楽になっていきますよ♪

また、メルカリなどに出品すると、モノがまた新たな活躍の場所ができてエコでもありますし、購入者としては欲しかった商品が安く手に入れられたり、出品者としては捨てる予定のものが次の方の元で活用され、お金もいただけるという素敵なサイクルだなぁと思います。もしなんとなく抵抗があったり、面倒だから始めていないという方は、とっても簡単に始められるので、そんな素敵なシステムも活用してみてくださいね!

そしてなんと今メルカリはちょうど新規登録キャンペーン中とのこと!11/21(月)23:59までに登録を完了させるとメルカリポイント2000円分がもらえるそうです♡登録時に下の招待コードを入力すれば、通常の500円分のポイントが4倍で付与されるそうなので、ぜひ使ってみてください^^
招待コードは【CKQXHF】です♪
ちなみにこのコードを入力して登録しても、登録者様の情報が私に分かることは一切ありませんのでご安心ください♡

私の断捨離のお話が、どなたかの役に立ったら幸いです^^

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

2022.11.12




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?