見出し画像

第56話 灰色模様



 あきらのスサナルロスは激しかった。
“ママみ”が強い島Tのことはあきらもすっかり気に入っていたけど、それでも毎日今までよりも、元気がないことが多くなった。

 テーブルに伏せて、リハビリルームのベッドの上で、果ては階段の途中に寝そべってまで、あきらは架空のダイイングメッセージを書き続けた。

『犯人は ス サ……』

 うつ伏せの姿勢で指先でそこまで書くと、必ずバタッと倒れ込んで、それから想いに耽るように動かなくなる。それは同時に私の気持ちを代弁してくれてもいるようで、毎回あきらがこれをするたび胸の奥に痛みが走った。


 新学年に上がった途端、私もまったくスサナル先生に会えなくなった。
 登校から数週間は朝の校舎内のどこかで会えることを期待したけど、そもそもエレベーターに乗ることすら、控えざるを得なくなった。
 四階からの帰り道、玄関ホールに通じる西階段の途中で、毎朝ヤマタ先生に待ち伏せされるようになってしまったのだ。

 あきらには、名前は出さずに「とある先生から待ち伏せをうけて困っている」と話をした。Rの時に同じ思いを経験したから自分にもわかるよと、この子はすぐに理解を示してくれた。「一人でエレベーターに乗ってたって、今まで誰にも咎められたことはないから」と、一階で見送ることにした私に対してあきらは毎朝手を振ってくれた。


 怒りが湧いた。憎悪が湧いた。
新学期に配られた職員紹介プリントで、ヤマタ先生の下の名前に私と同じ漢字が使われているのがわかって、追い討ちをかけられたようにさらに深く傷ついた。
 この先生のただならぬ執念に、気持ち悪さを感じた。

 スサナル先生に会いに行けない恨みごとを全部全部ヤマタ先生にぶつけつつも、これからは、迂闊に校舎に入れないと思うと心底悲しかった。だけどそれよりも、スサナル先生に会いに行きたいという気持ちを削がれてしまうだけの、恐怖のほうがまさっていた。

 色彩という色彩が世界からすべて奪われてしまい、心が幽閉されたように感じて、自然と悔し涙が出た。


written by ひみ

⭐︎⭐︎⭐︎

実話を元にした小説になっています。
ツインレイに出会う前、出会いからサイレント期間、そして統合のその先へ。
ハイパーサイキックと化したひみの私小説(笑)、ぜひお楽しみください。

⭐︎⭐︎⭐︎

この時あきらはね、「犯人はスサごっこ」をすることで、この子なりに保ってたんだよね。
4月のクラス替えから、結局夏休みに入る頃までずーっとやってたかな……。
当時から、あきらもあきらでスサナル先生に対して色々と強い想いがあったんだよね。
表面上は、たかが担任。でもそれ以上の愛着を感じていたのは、「もう一人の私(ひみ)」ってことを、あきら自身がちゃんと拾っていたからなんだよね。

⭐︎⭐︎⭐︎

←今までのお話はこちら

→第57話はこちら

⭐︎⭐︎⭐︎

↓今回の新月も非常に強力でした。
私の中でも、ツインレイとは本当に究極の愛なのだとさらに実感する大きなブレイクスルーがありました。

次回の何万年先まで統合を取っておくのもその人の楽しみ方だとは思いますが、今回の地球でツインレイに出会い、この究極の愛を体験したいという方には、まだまだmeetooにお手伝いできることがあります。
それは同時にハイヤーセルフたちにとっても悲願ですが、あなたの許可なくして統合への道は拓けません。
(また、残された時間にあまり猶予はありません。)

余計なお世話かもしれませんが、これは是非皆さんにも味わっていただきたいほどの、二極を超えた愛です。ですが残念ながら、思考で行き着こうとしても絶対に無理です。エゴと癒着したイマジネーションでは限度があります。また、申し訳ないけど自力では正直かなり浅いところまでしか行けません。(自力でブロックをこじ開けられる方はほとんどいませんし、まずブロックそのものに気づきません。)

meetooに来てみてください。そして、今まで愛だと思っていたものを遥かに超える深い愛の統合を、今世で是非叶えてください。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?