見出し画像

ひどくなっているのは、【良くなっているから】かもしれません。

👉自己紹介&記事一覧
👉〇〇は起こらない。

Meeです(^^)/


子供が反抗期で
👇
自立の一歩

パートナーがわがままで
👇
あなた【には】
心を許している??

などなど

相手があなたに
感情をさらけ出すとき
思いをブチまけるとき

あなたは
氣づかなかった何かに
氣づけなかった何かの

【ヒント】
もらっているのかも
しれません🌈


※感情を出してもらえずに
ひそかに
恨まれていたり
憎まれていたら
嫌ですよね( ;∀;)


強烈な感情の裏にある
わかって欲しい】サイン、
キャッチできると良いですね✨

人が怒るときって、
相手に
何かを「して欲しい」から怒るんですね(;^_^A。

無条件で認めてほしい、
わかってほしい、
寄り添ってほしい・・・。

つまり
「自分の言うことを聞いて欲しい」
から、怒るんです。
(期待、とも言えますね)


やっかいなのが
怒っている本人が
「自分は相手に何を期待しているのか」
(相手に何をして欲しいのか)

知らない、ってことなんです。
(意識できていない)

なので
怒っている本人も
「なんでこんなに腹が立つのか」
理解していません(;^ω^)


なんで息子が勉強しないことに
こんなに腹が立つのか。

なんでパートナーが
服を脱ぎっぱなしにしていることに
こんなに腹が立つのか。

なんで就職活動をしない
遊びほうけている
(ように見える)娘に
こんなに腹が立つのか。


なぜならば
○○な期待があるからです、と
言える人は少ないのではないでしょうか。


そして
感情のまんま
怒りまくってしまいます(;^_^A

(怒りをぶつけられた相手は
同じ怒りのエネルギーを
投げ返してくる、という・・・地獄絵図(;^ω^)

コワイですね。
困ったもんですね。

かくいうワタクシも
この仕組みを知識として知る前までは

パートナーに対して
腹が立ったり
自分の理想の行動をとって欲しい)

会社の方針に対して
怒りをおぼえたり
(会社の方針が自分の理想のスタイルになって欲しい)
しまくりでした(;^ω^)


はい、まさに
「感情の奴隷」
なりさがっていたんです
(もちろん、本人は自覚なし(;^ω^)

でも
怒りって
「期待」なんだぁ、と
腹の底から理解できると
(フに落ちると)

「あれ?
ワタクシは相手に対して

どんな期待
(こうであるべき、こうであって欲しい、なんでそうならないんだよぉ!)を握りしめていたんだろ?」

と、冷静に
自問自答できるようになるんですね。

なので
バトルを回避できます(;^_^A


人間は子どもの頃から、
以下の方法で
相手をコントロールしよ~!と
努力をしています( ;∀;)

子どもが親に
おもちゃを買ってもらうためにどうするか。

怒る。甘える。泣く。

子どもは
主にこの3つの方法を使います。


子どもの頃は
うまくいくことが多いんですが、

大人になると
うまくいきません。
(そりゃそうだ)


が、
子ども時代に成功した
その癖が抜けずに、

大人になっても
怒る。甘える。泣く。
というスタイルを続け、

うまくいかなくて
イライラする人が多いです。
(あ、書いててツライ)


そして
うまくいかない状況に対して
どうするかというと・・・


怒ってダメだった人は
さらに怒ります。
(バトル)

甘えてダメだった人は
さらに甘えます。
(依存)

泣いてダメだったら
もっと泣きます。
(同情)


つまり、
ボリュームをどんどん
上げていく行動にでるんですね( ;∀;)


そして残念ながら
その方法では
うまくいきませんよね(;^ω^)


本当に伝えたいことは、
それじゃ伝わりません。
(だってそもそも伝えていないから)


愛してくれないなら、怒る!
👇
「愛して欲し」かったから、と言ってみる。

認めてくれないなら、ブチ切れる!
👇
「無条件で認めて欲し」かったんだ、きっと。
と、言ってみる。

寄り添ってくれないなら、攻撃しちゃう!
👇
「寄り添って欲し」かったんだと思う。
と、言ってみる。


恥ずかしいですね。
照れくさいですね。

難易度、めちゃ高いですね(;^_^A


でも、です。

伝えない限りは
伝わりません。

相手は
あなたの怒りを
そのまんま

「怒り」として受け止めます。


このブログを読んでくださっている
あなたがもし

いま現在、誰かや何かに対して
激しい怒り」を
握りしめているとしたら

以下2つのことを
やってみてください🍀

◆自分は「どんな期待」をもっているのか
(相手にどうなって欲しい、という期待があるのか)を知る

◆その期待を自覚したら、
相手に伝えてみる・・・・!
(これが一番パワフルで効果絶大でございます。
難易度も絶大でございますが(;^_^A




だいじょうぶです、
いつだって

困ったコトは起こらない。
すべてはあなたのために
起きて【くれて】いる」んですから(^^)/

あなたに
「これにづきなはれ。
この課題をクリアしてみなはれ」って。

「そしたらアンタ、成長するでぇ。
生きやすくなるでぇ」って( ´∀` )


心の中にある想いを
明確にして、

相手に伝えてみましょ~。

「なぁんだ、こんなに簡単にうまくいくんなら
もっと早く
自分の想いを伝えればよかった」
と、氣づくはずです。

いつだって
すべてのことは

あなたのために
起きて【くれている】
ですから( *´艸`)


思考のクセを変えて
「感情の奴隷」から解放される時です🍀

今日も応援してまーす!

👉あなたが【意識を向け続けた】コトは、実現します。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、より良い記事執筆のための活動費とさせていただきます~(^^)/