見出し画像

「新型コロナウイルス」報道後のドラッグストアの実態について

いまや毎日のように報道されている話題の「新型コロナウイルス」。1月30日14時現在のNewsweekの報道によると、中国人死者は170人、感染者が7711人にも及んでいるとのこと。

日本で報道されるやいなや、私が働くドラッグストアはいつもパニック状態です。1日の売り上げも、良い時で倍くらいになっていました。

一番の売れ行きは何といっても「マスク」。その次ぎが、「うがい薬」や「アルコールジェル」です。日本人・中国人問わずあまりにも大量買いするお客さんが増えたことで、いつも品薄状態に。なかでは、マスクを求めてドラッグストアを3件くらいまわったお客さんもいました。

バイヤーさんは、マスクの在庫を確保するために必死です。沖縄では、どのドラッグストアもみんなマスクが入荷困難な状態みたいですね。

うちでは対策として、マスクは1人3個までの販売に切り替えました。なので、もしこれからマスクを買うか検討しているなら、早めに買っておいた方がいいです!断言できます!><

もし、マスクがどこのお店にもなかった場合は、スプレータイプのマスクをおすすめします。

画像1

抗菌作用があるスプレーを、顔周りにシュッとするだけで予防できる優れものです。マスクとどちらが効果的なのかは断言できませんが、何もしないよりかはマシな気がします。

あとの予防策は「手洗い」「うがい」「睡眠」につきます!当たり前のことですが、特に手洗いは超重要です!最低でも、トイレや帰宅後は必須。ちょっとやり過ぎてる?くらいの頻度がいいと思います。

もし、うがい薬が自宅にない場合は塩を使った「塩うがい」がおすすめです。コップ一杯の水に塩を小さじ一杯くらいで十分です。

皆さんが、恐ろしい新型コロナウイルスにかからないよう切に願います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?