見出し画像

たべっこ水族館、ワープ、タネ、本、ワンパンパスタ、茅の輪くぐり、翻訳トライアスロン

毎日書いて日曜の夜にアップ。
アラフィフ翻訳者です。

***

6月24日(月)たべっこ水族館
ギンビスたべっこ水族館がチョコしみしみでおいしい。
おいしすぎて次男も私も絵柄をまったく気にせずパクパク食べてた。
ただ残念なのは、チョコ色が濃すぎてなんの生き物なのかわかりにくい点と、英語が印字されてない点。
次はホワイトチョコのたべっこ水族館を買ってみるとしよう。

6月25日(火)ワープ
買い物へ行くのに、折りたたみ日傘を手に持ち、玄関で靴ベラをフックから取って靴をはき、フックに戻して外へ出て、日傘をさそうとしたら靴ベラだった。

一瞬、異次元に飛んだかと思った。

6月26日(水)タネ
食べた果物の種などから育ててみるのが好きで、これまでブドウ、キウイ、アボカド、パイナップル(クラウンを使用)などいろいろ試してきた。
実際に収穫できたものはまだないんだけど、「ドラゴンフルーツ 4〜6月まきどき」と書かれた袋が出てきて悩んでる。
もうすぐ6月も終わっちゃう。

6月27日(木)本
最近、『あの本、読みました?』を録画して見てる。

今回のゲストは、歴史小説家の今村翔吾さんと翻訳家の柴田元幸さんという、これまた豪華な顔ぶれ。
今村さんの話を聞いてたら、読みたい本がまた増えてしまった。
そのあと、図書館で予約していた本を受け取り、買い物ついでにちょっと寄るだけのつもりだった本屋さんで面白そうな本を見つけて購入。
読みたい本は増える一方なのに、読書に使える時間体力は減っていってる。なんとかしなきゃ。


6月28日(金)ワンパンパスタ

次男がテスト期間に入った。
お弁当がないのは助かるけど、代わりにお昼ご飯を作らなくちゃならない。
で、最近たまに作るワンパンパスタに助けてもらう。
市販のキューブ型調味料を使ってみたこともあるけど(少ししょっぱかった)、今日は家にある材料で作れるこちらのレシピで。

こちらは優しいお味。粉チーズをちょい足ししておいしくいただいた。
簡単でおいしくて洗い物もラクって、とっても助かる!


6月29日(土)茅の輪くぐり
茅の輪(ちのわ)くぐりというものを自分の目で見てみたくて、車で行きやすそうな枚岡神社へ夫と2人で行ってみる。
緑が多くて神聖な雰囲気。
夏越大祓(なごしのおおはらえ)が執り行われるのは明日なので茅の輪はくぐれなかったけれど、説明などを読み、お参りをして、少し心身が清められた気分になった。

茅の輪くぐりとか夏越大祓というのは、noteでいろんな人の記事を読むようになって初めて知った。
私はXもインスタもほとんど使ったことがないんだけど、noteはいろいろな情報を、その記事を書いた人の生き方や思いとあわせて知ることができるのが魅力のひとつだと思う。

6月30日(日)翻訳トライアスロン
7〜9月は、アメリアの翻訳トライアスロンが開催される。
月替わりで出版、映像、実務の3分野の翻訳に挑戦し、高得点をとれば豪華賞品も狙えるかも!?というもの。

今年の出版分野の課題はどうやらYAっぽい。あまり読んだことのない分野だけど、YA翻訳といえば金原瑞人さん?ということで、図書館でさっそく2冊ほど借りてみる。
さて。アラフィフだけど、うまくYAにハマれるか。
いったん心をピュアにして臨みたい。

***

日記チャレンジ:13/52(週)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?