見出し画像

3分で確認!! 本日の医療ニュース 24/5/15号

おはようございます😃
本日もお忙しい医療従事者の方に向けて“ささっと”情報をお届けしていきます💊

※同じ内容を「theLetter」というサービスでも配信しています。
こちらでメールアドレスをご登録いただけますとメールで記事が配信されますので、使い勝手の良い方でお楽しみください👇

新しくブログもスタートしました!
こちらは医療情報など全く関係ない、中身の無いブログですが、物好きな方は是非ご覧ください👇



それでは早速本日の気になったトピックスを紹介していきます👇


【本日のピックアップトピックス】

①価格交渉代行と決別、薬価差商売に「ノー」 アルフレッサ グローバル・エイチと契約更新せず、卸各社に追随の気配も

医薬品卸最大手のアルフレッサが、医薬品の価格交渉代行・共同仕入れサービスを手掛ける「グローバル・エイチ」との取引契約を3月末で打ち切りました。
GHは「薬価差益の改善」を売り文句にしていましたが、アルフレッサはこれに対して明確に「ノー」を突き付けたと見られています。
GHは価格交渉代行・共同仕入れサービスを提供しており、加盟店の薬局やクリニック向けに価格交渉を代行することで「薬価差益の改善」を打ち出していましたが、卸側の不満が絶えず、一部の卸も対抗措置を講じています。
アルフレッサは価格面だけでなく、債権リスクも問題視し、GHとの取引契約を更新せずに決別したとみられています。
他の大手卸も流通コストに見合わない「価格」や「債権問題」を踏まえ、GHと距離を置く動きが他卸にも波及する可能性もありそうです。



②【厚労省】調剤外部委託の特区実施要領を通知/特区事業開始の素地整う

関連情報👇

厚生労働省:『「国家戦略特別区域調剤業務一部委託事業の実施要領」について

厚生労働省は、5月9日に「国家戦略特別区域調剤業務一部委託事業の実施要領」を発出しました。これにより、大阪での特区事業実施の素地が整いました。
詳細は上記「関連情報」の厚労省の資料をご確認ください。
現在は一包化のみに限定されていますが、今後さらに規制緩和されていくことになれば薬局の在り方に大きな影響を与える可能性もありそうですので注目しておきたいですね。



③NPhAが医療DXの課題と要望をとりまとめ

薬局における医療DXの推進に向け、日本保険薬局協会(NPhA)は4つの課題と要望をまとめ、厚生労働省などに改善を求めました。

主な課題と要望は以下の通りです。

マイナ保険証:
・患者の情報閲覧同意の効力が限定的であるため、包括的な同意を求める
・事前受付可能な「マイナ在宅受付Web」の仕組みを薬局受付にも活用

電子処方箋:
・用法が正しく取り込まれないケースがあるため、厚生労働省基準の用法を用いる

薬局システムとの連携:
・電子薬歴などとの連携不備を解消し、情報データ連携フォーマットを標準化

パーソナルヘルスレコード(PHR):
・OTC薬や健康食品、副作用歴などをマイナポータルに記録し、連携可能にする

このような要望の改善(アップデート)が実施されていくことによって、少しずつでも着実に使い勝手の良いものになっていくことに期待したいですね。



④機能性表示食品 “原材料の安全性チェックを” 消費者庁検討会

小林製薬の紅麹サプリメント問題を受け、消費者庁検討会で適正な製造工程管理の規範であるGMP認証の義務化が議論されています。
検討会では、サプリメントの製造工場だけでなく、原材料工場も含めたGMP認証の取得が重要と指摘されました。
現在、GMP認証を取得している工場は全体の約10%にとどまっており、法的な義務化が必要という声が上がっています。
消費者庁は今月末までに方向性をまとめる予定です。



⑤NW事業加盟数「24年度は追い風」  メディシス田中副社長が予測

関連情報👇

メディカルシステムネットワークの医薬品ネットワーク加盟件数が目標を下回ったことが、10日の決算説明会で明らかになりました。
主な原因として、紹介営業による顧客獲得が一巡したことと、国の有識者会合で価格交渉代行業(VC)への批判が出たことで、調剤報酬への影響を懸念する「風評被害」のような動きがあったことが挙げられています。
田中副社長は、今後は自助努力による顧客開拓を強化するとともに、卸との厳しい価格交渉を追い風に、加盟件数の増加を目指すと述べています。
流石に今までの勢いを持続することは難しくなってきているようですが、価格交渉代行以外の付加価値(医薬品の自動発注・在庫管理システムや、デッドストックの加盟店間での売買など)の提供により、今後も加盟店は増加していきそうですね。



⑥ソニー、5代目「着るエアコン」 専用部品で冷却力向上

関連情報👇

2023年、日本は記録的な猛暑に見舞われ、東京では22日間の猛暑日と68日間の真夏日が観測されました。
この異常な暑さの中、注目を集めたのが、ソニーグループが開発した首元に着けるウェアラブルエアコン「REON POCKET」でした。
2024年4月23日に発売された最新モデル「REON POCKET 5」は、従来モデルと比べて冷却性能が最大1.5倍、駆動時間が最大1.8倍と大幅に向上しています。
さらに、REON POCKET 5は、TAGが搭載する照度センサーで直射日光を検知し、迅速に冷却する機能を追加しました。外気温が同じでも直射日光が当たると人は暑さを感じるため、この機能により温度調節にかかる時間を従来の3分の1に短縮しています。
猛暑対策アイテムの変わり種?として話題にしてみても面白そうですね。



ここでは紹介しきれなかったその他の医療に関するニュースを下記の「X」(旧Twitter)アカウントよりご確認いただけます↓是非フォローしてくださいね(^^)

https://twitter.com/mednewswatchers?s=21&t=X1i_abaPvv9v6fHiP2wfsg




【医薬品供給情報】

こちらでご案内する情報は主に下記のサイトから情報を得ています。

医薬品の供給状況を確認できる大変便利で有難いサイトですので是非ご活用ください。

①日本イーライリリー/田辺三菱製薬


②武田テバファーマ


③沢井製薬


④日本薬品工業


⑤オルガノン/第一三共


⑥岩城製薬


⑦ツムラ


⑧辰巳化学


⑨日本ジェネリック


⑩ニプロ


11)ニプロESファーマ/ニプロ


12)日新製薬




4月1日より厚労省のホームページで随時、供給情報が公開されています👇

医薬品の供給状況の現状を網羅的に把握したい場合などにおすすめです。




【その他のご案内】

①2024年度 調剤報酬改定 6月開始直前対策【5/16 オンラインセミナー】





本日の情報は以上です。
それでは次回の配信もお楽しみに♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?