マガジンのカバー画像

高広伯彦のマーケティング関係文章のバインダー

35
高広伯彦がnote上に書いた、マーケティング関係の文章をまとめています。
運営しているクリエイター

#SDL

Service-Dominant Logic は理解されるのがほんと難しい、という話。

Service-Dominant Logic は理解されるのがほんと難しい、という話。

 最近出た某一流マーケティング出版社から出てるマーケティング本の中にあった記述より。

 このようにマーケティングの研究者の間ですら、Service-Dominant Logic のことを「主体が買い手に移った」という話として捉えている例をよく見かける(マーケティング学会でもこの解釈に基づく発表がよくある)

 しかし、Service-Dominant Logic は、”価値が【共創】される”とい

もっとみる
「価値」と「価値共創」について

「価値」と「価値共創」について

 Naresh K. Malhotra による、S.L.VargoとR.F.Luschによる「サービス・ドミナント・ロジック」の視点からの「価値」と「価値共創」に関する短い、しかし基本的で重要な解説。

 以下は、

の冒頭に寄せられた、Malhotraによるintroductionより。

*の箇所は訳だけでは読み取れない部分として高広の解説として付け足してあります。

 マーケティングの観点か

もっとみる