マインドフルネスって何?

いつもお読み頂きありがとうございます☺️
今回は、マインドフルネスとは?というテーマで話していきたいと思います!

動画版はコチラ



マインドフルネスとは…

「今、ここに心を向け、集中している状態」のことを指します。
私たちは日々、いろいろなタスクや情報に追われ、大きなストレスを抱えています。
その普段頭に浮かべている雑多な思考を整理し、脳をリラックス状態にさせることで、緊張状態を緩和し、結果的にストレスの軽減に繋げる事がマインドフルネスの目的です👍

多くの方がマインドフルネス=瞑想と捉えるかと思いまが、瞑想はあくまでも今ここに心を向けるための1つの手段
1つの事に集中できれば、皿洗い、掃除など何でもOK!

大切にするポイントが2つ
・「評価・判断を手放す」
・「あるがままを受け止める」

人は無意識のうちに、自己批判や他者批判をしています。
その無意識に囚われすぎず「今ここ」に意識をむける事が大切です!

まずは5分、10分1つの事に集中することから取り組んでみてください✨

今日も最高の1日を過ごしましょう!


Youtubeチャンネル
ヒノキ-楽観的に生きる-

1分間で人生が変わる動画を毎日配信しています✨
チャンネル登録よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?