見出し画像

時空を超えて

(2021年2月4日当時)

今、46年間生きて来たなかで、Max一番デブだと思いますが(恐ろしくて体重も測っていませんが笑)今日はある企業からご依頼をいただいて、ビジネスマナー研修のビデオ収録でした。笑
 
私の講義をビデオにして、色々な場面で何度も使うそうです。
 
まんまる二重あごの人がしゃべくるだけの接客マナーの講義なんて、ホントつまんないと思うので、モデルさんを使ったり、セットを組んだり、私の独りしゃべりにならないように、ビデオのストーリーは、私もアイディアを出しました(^_−)−☆
 
ビデオをご覧になった方々が、夢中になってくださると良いなぁ。
 
オンライン化が進み、講師に求められるスキルは時空を超えました。
それでも「伝わる」「伝えられる」講師であるために、私自身が、やれ「オンライン」だの、やれ「対面」だの、という意識の壁を取っ払い、「目黒潤の講義」という核の部分を立たせて行こう!と思いました。


メルマガ登録のご案内


「色」を使ったことわざや慣用句を、現代のカラー戦略で読み解き、あなたのビジネスシーンに活かしていただける無料メルマガです!

商談の時のお洋服の「色」や、プレゼン資料の「色」など、大勢の中から選ばれる「選ばれ力アップ!」のための「ビジネスカラー戦略®」をお伝えします!


弊社のWEBサイトです!
良かったら見てね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?