目黒潤(色彩設計師®)
お客様本来の魅力に気付いていただき、ご自分を信じて、堂々と未来に向かって歩んでいただくようにすることが、私のお仕事です! ビジネスカラー戦略®︎で、お客様の魅力を「かたち」にします。
https://ginza-mederu.com/profile-of-jun-meguro/
最近の記事
固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る定期購読:あなたの『選ばれ力』をアップするカラー戦略マガジン 024号「色気より食い気 ~自分にとっての『色気』と『食い気』はなにか~」
本日のお題 こちらのことわざの意味は・・・ だそうです! 異性や恋愛に興味が無い男女に対してのことわざだと思っていましたが、それだけではなく、もっと深い意味があったのですね。 「見た目や形より、実質をとる」…本日はこちらの「実質」とはなにかを、深掘りして参ります! 本日の内容を画像でダイジェスト 税理士業・会計士業の方に激怒プンプンされるやつです! これは良い子の皆さんにはおススメできないことなのですが、、、私は一応会社経営者ですが、決算書などの数字は、見て
スキ10定期購読:あなたの『選ばれ力』をアップするカラー戦略マガジン 023号「余り茶に福あり ~オンラインミーティングをやわらげる~」
本日のお題 こちらのことわざの意味は・・・ だそうです。 「残り物には福がある」と同じ意味ですね。 本日の内容を画像でダイジェスト 「私は捨て子かもしれない」と思っていた幼少期 私は能登半島の漁師町に生まれた長女なのですが、田舎の昔ながらの家で、祖父母も一緒に住んでいたからか、とても厳しくしつけられた記憶があります。 妹とお菓子やおもちゃの取り合いをすると「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」と言われ、私がふてくされると、はいこれ、天下の常套句、 「残り物には福
スキ3