さいむぉん

さいむぉん

記事一覧

メダロットSアップデート内容について

どうもこんばんは。さいむぉんです。 今回は2022/08/25に予定されているアップデート内容について、私見を書いていこうと思います。(※10割不満です。不満を共有されて不…

13

メダロットSの競技性

本記事は下記luxさんのブログ記事に反応する形でのメダロットSの競技性についての言及です。 メダSの競技性に対するざっくりとした感覚 メダロットSの競技性については、…

4

メダリーガー向けフラットマッチ入門書②

どうもこんにちは。さいむぉんです。 前回記事より大分間が空いてしまいましたが、第2回フラットマッチ入門書投稿していきたいと思います。そもそもお前誰やねんとか、フラ…

7

メダリーガー向けフラットマッチ入門書①

はじめまして、さいむぉんです。 このnoteでは私が現在プレイしているゲーム『メダロットS』内の対人コンテンツである『フラットマッチ』の紹介と解説をしたいと思います。…

11
メダロットSアップデート内容について

メダロットSアップデート内容について

どうもこんばんは。さいむぉんです。
今回は2022/08/25に予定されているアップデート内容について、私見を書いていこうと思います。(※10割不満です。不満を共有されて不快感を感じる方は読まない方が吉です。)なお私はフラットマッチを中心にメダSをプレイしており、フラット対戦にハマり過ぎて対戦人口を増やそうと毎週末に対戦会を主催したり2万字のフラットマッチ入門書を書くようなプレイヤーです。そのため

もっとみる
メダロットSの競技性

メダロットSの競技性

本記事は下記luxさんのブログ記事に反応する形でのメダロットSの競技性についての言及です。

メダSの競技性に対するざっくりとした感覚

メダロットSの競技性については、リスクリターンの管理や期待値に沿った行動を選択する事が重要という面、判断に即応性が求められるという点で、既存のゲームでは麻雀にゲーム性や競技性が近いかなと思います。ただ麻雀ほど運に依存しておらずプレイヤーの編成やリスクコントロール

もっとみる
メダリーガー向けフラットマッチ入門書②

メダリーガー向けフラットマッチ入門書②

どうもこんにちは。さいむぉんです。
前回記事より大分間が空いてしまいましたが、第2回フラットマッチ入門書投稿していきたいと思います。そもそもお前誰やねんとか、フラットマッチって何なの?という方はまずは前回記事をお目通しいただければ幸いです。

本記事の目的前回の記事では主にフラットマッチ特有の仕様について説明しましたが、今回はフラットマッチ特有のプレイングを解説していこうと思います。
フラットマッ

もっとみる
メダリーガー向けフラットマッチ入門書①

メダリーガー向けフラットマッチ入門書①

はじめまして、さいむぉんです。
このnoteでは私が現在プレイしているゲーム『メダロットS』内の対人コンテンツである『フラットマッチ』の紹介と解説をしたいと思います。
とは言っても解説者である私が素性がよく分からない謎のおじさんですと、この記事を読んでくださる方もお前誰やねん。そもそもこいつの解説で大丈夫か?と不安かと思われますので、簡単に私の大会戦績を紹介いたします。

現在フラットマッチでは公

もっとみる