見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「思いやりの算数」

友人の中塚緑さんのブログに「人を笑顔にする算数」の紹介があったのでシェアしたい。

-----------
算数が苦手な人にもできる
『おもいやり算』

たす(+)・・・ 『たす』けあうと大きな力が発揮される
ひく(-)・・・ 『ひき』うけると大きな喜びが生まれる
かける(×)・・・ 声を『かけ』ると心がひとつになる
わる(÷)・・・ いた『わる』と笑顔が増える
-----------

ネタ元はこちら。

私は人間性の中で、思いやりと謙虚さと面白さが特に大切で、この三つがあれば、人生は楽しくなると思っている。

思いやりってそもそもなんだろう?思いやりによって生まれるのは笑顔。笑顔はどうやって生まれるか。それは人とのいい関わり合いだと思う。

助けたり、引き受けたり、声をかけ合ったり、労ったり、それが一方的じゃなくて循環したら、自然と笑顔になるだろうなー。

算数が苦手な人も大切にしたい、おもいやり算。

うまく活用していきましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?