マガジンのカバー画像

書籍関係

39
書籍に関する文章
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

『「統計学」のマージャン戦術』増刷

『「統計学」のマージャン戦術』増刷

 今日、竹書房の編集担当者の方から連絡がきた。
『「統計学」のマージャン戦術』が増刷される運びとなった、と。

 非常にありがたいことである。

 購入してくだった皆様、レビューしてくださった方々、どうもありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いします。 ちなみに、この本が出版されたのは3年前(2017年8月)である。
 3年後に増刷というのは珍しいのではないかと思う。

 ただ、これから

もっとみる
三麻データ本、重版される

三麻データ本、重版される

 こちらは麻雀界の奇書にして史上初の秋刀魚データ本たる『データで勝つ三人麻雀』。

 この本、正式に第2刷となり、三才ブックスから見本をいただいた。

 このような結果になったのは、買ってくださった読者の方々、三才ブックスの担当の方、福地誠先生など(他にもいるがそれについては割愛)のおかげでございます。
 心から御礼申し上げます。

 この点、私は麻雀関係(麻雀関係以外の本は除く)で4冊の書籍の著

もっとみる
数理的麻雀研究推薦図書10選の準備

数理的麻雀研究推薦図書10選の準備

 今夜、オンライン飲み会がある。
 そのため、お酒(と言ってもサワーだが)とおつまみを買いに行った。

 今回はサワーの本数を増やし、おつまみを減らす。
 前回ちょっとおつまみを買いすぎかな、と思ったため。

 というわけで、今からオンライン飲み会が楽しみである。

 閑話休題。

 先日、4日間かけて「みーにんによる推薦図書10選」を起案した。
 そして、この度、「数理的麻雀研究推薦図書10選」

もっとみる
みーにんによる推薦図書10選 4

みーにんによる推薦図書10選 4

 今回は前回のこちらの記事の続きである。

 これまでの3つのNOTEで10冊中、7冊紹介した。
 というわけで、残り3冊を今回で紹介してきたい。

 もっとも、7冊紹介した時点でだいぶ息切れしている。
 というわけで、残り3冊はちょっと軽めの説明にする予定である。

8 不屈の棋士「将棋界からもう1冊選ぶのはどうか」と思ったが、「AIと将棋」というテーマについて一冊本を推薦したいと思ったので、こ

もっとみる

みーにんによる推薦図書10選 3

 今回は前回の続き。

 前回までで4冊紹介した。
 今回は3冊くらいは紹介したい。
 そして、次回も3冊して終わりにしたい・・・と思う次第。

 では、いきましょう。

5 『中学生からの愛の授業』 ゆーやさんが推薦図書の中で宮台真司先生の著書を一つ挙げていた。
 私も宮台先生から書籍を挙げようということで、この書籍を挙げる。
 というのも、宮台先生の著書は結構読んでいるが、一番記憶に残っている

もっとみる
みーにんによる推薦図書10選 2

みーにんによる推薦図書10選 2

 今回は前回のこの記事の続きである。

 前回は2冊の本を紹介した。
 今回も2冊の本を紹介する予定である。

3 『痛快!憲法学』 この本は「憲法」について書かれた本である。
 ただ、この本が憲法の条文解釈や憲法判例について書かれた本かと言えばそんなことはない。

 この本は、「憲法学の背景知識」について書かれた本である。
 具体的には、次のようなことが書かれている。

・西洋史について
・民主

もっとみる
みーにんによる推薦図書10選 1

みーにんによる推薦図書10選 1

0 はじめに 友がすなる「推薦図書10選」といふものも私もしてみむとしてするなり・・・。
 いきなり『土佐日記』の書き出しのパロディを使ってもピンとこないか。
 みーにんです。

 私の友人などが「推薦図書10選」というものを企画していたので、酒を飲んでいた私は「私もやってみるか」などと言ってしまった。

 しかも、先週の日曜日までに他の参加者は推薦図書10選を書いてしまい、しかも、日曜日にその反

もっとみる