見出し画像

人が成長するのは?(※内面)

気づくこと!
人に言われても自分が重要に思わなければ、いい言葉を聞いても右から左へ。

自分自身が気づくことが一番大切。
気づいたところがスタート地点。

社会人になって、新人教育を任されるがあったときの記憶になるが、教えていても全くわかってくれない人がいます。

逆に何も教えていないのに先に進む子もいます。

そこで感じたのは、結局育つ子というのは新人教育する必要はないのです。
というわけではなく、わかってくれない子はそのままで良いのか?というとそういうわけでは有りません。

なぜ成長しない?育たない?

結局自分で考えることができていないのだと思っています。
外見から見ると、学ぶ姿勢だと思います。

これは日本の教育の問題なのかわからないですが、教えてもらおうと考えています。
そういう人に一つ聞きたいのは、

「何を教えてもらおうと思っているの?」

それを聞いて帰ってくるのは、だいたい抽象度が高い答えが返ってきます。
私が働く会社はシステム会社なので、
「プログラミングを教えてください」
「プログラミングができるようになりたいです」

などなどです。
そういう人には、「プログラミングは目的を実現するための手段です」と答えます。

結局プログラミングを学ぶことが目的になっているのと、プログラミングができるようになるのであれば、if文がかければそれでもプログラミングができたことになります。

もう少し具体的にいうと、自分の頭で何をするためにプログラミングを学んでいるのかを考える必要があるということです。

どうしたら考えることができる?


なんとなくプログラミングできたらかっこいいと思うから・・・

それで初めてもいいとは思いますが、その先は自分で考える必要があります。
じゃないと覚えることはたくさんあって、全部が同じくらいの大事になります。
それを覚えたところで、使い所を自分で考えることができないので、覚えれないんですよね。
大事なことを言っていても、それを聞き入れる準備ができていないので、耳に入ってきても、頭には入ってこないんですよね。

でも、自分の頭で考えたときに気づたときはどうでしょう?
急に興味が湧きませんか?

もっと知りたいと思わないですか?

そんなとき、「どうしたら~、あれやったら~」と考えませんか?

自分の頭で考えることで、ひらめく瞬間ってないですか?
そうなんです。
気づいた時が成長のタイミングだと私は思います。

まとめ

気づくにはどうしたら良いですか?
それは自分の頭で考えたときではないでしょうか。

そう、成長するには、自分の頭を使って考えて、大切なことに気づくことだと思っています。

だから、どんどん行動して自分の足を使って情報を集めて行く人が一番成長するのが早い人だと思います。

私自身も他人事ではなく、どんどん気づける環境を意識して行動していきたいと思います。
日々精進!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?