見出し画像

うっかり忘れた!を無くす、神アプリとの出会い

こんにちは。
ADHDと軽度のASDを持っている人生チョロ美です。

私はこだわりが強く、朝は機械のように決まった動きをします。
が、新しく朝の習慣を増やしたりすると、中々手際よく動くことができません
(あっちの部屋とこっちの部屋をいったりきたり…とか)

また急に用事が増えたり、2~3個頼まれ事をされただけで軽くパニック状態になります。ワーキングメモリが狭いんですよね。

そんな私を救ってくれたのがアプリ
「マイルーティン」

ExcelっぽいシンプルなUIでかなり便利です。
ウィジェットにも対応してるので、チェックもワンステップでできる気軽さ。
さらに、時間ごとにタスクを動かすことが出来るので
「この用事はこのタスクのあとにやろう」と順番を自由に入れ替えることが出来るのも魅力的。


私のルーティン。ここにToDoが入ったりする。

私の仕事術で、Excelで作業工程を全部書き出し、工程を入れ替えたりして仕事の効率化・工程を飛ばさないように対策をしていました。
使用感覚はそれに近いので、私に馴染んだのかも。

あなたの生活がより良いものでありますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?