見出し画像

21卒営業職が仕事を辞めて職業訓練校でWEBデザインを勉強した話

初めまして。
この度は閲覧いただきありがとうございます。
めくと申します。
今回、記念すべき初投稿になります!


noteを書いてみようと思ったきっかけについてですが、
元々Xやinstagramで日常について発信をしており、そこで私と同じように転職について悩まれている方から相談を受けることもあったので、今回の私の経験がどなたかたの転職活動においてお役に立つと良いなと思い始めてみました…!

あとは自身の記録としても残しておきたく、これを機に日常のことや仕事のこと、趣味のこと等投稿していければ良いなと考えております。



この記事を読んでいただくことでわかること

・職業訓練校がどんなものなのか
・職業訓練校に通うことで受けられる恩恵
・WEBデザイナーを目指す職業訓練生の転職実情


以下、本記事の目次になります。



◾️自己紹介

1999年生まれ24歳、女
好きなものはお笑いと美味しいごはん、韓国アイドル、深夜ラジオ、絵を描くことです。
大学では栄養学を専攻し管理栄養士資格を取得、
大学卒業後は食品メーカーに入社し営業職としてスーパーなど小売店に商品を提案するルート営業に2年半従事しました。
退職後は職業訓練校に3ヶ月間通い、先月無事卒業しました!


◾️職業訓練校について

まず職業訓練校とは…

公共職業訓練とは、主に雇用保険を受給している求職者の方が職業訓練によるスキルアップを通じて早期再就職を目指すための制度です。

厚生労働省東京労働局


簡単に言うと無職の人がお金をもらいながら(規定あり)再就職をするためのスキルを学ぶことができる、大変ありがたい制度です!
オンラインスクールとかだと30〜50万するので…
無料で学べるというのが本当にありがたい…
科目についてはIT系、WEB系、介護、医療事務など様々あるようです。

私はTikTokでこの制度があることを知りました。
良い時代に生まれました…


◾️職業訓練校加入・入学試験について

加入についてはお近くのハロワで申し込み用紙を提出するようになります。
無料の見学会もやっている所もあるようなので事前に雰囲気を知りたい方は参加してみても良いかもしれません。

私は10月開講のタイミングに合わせて9月末に仕事を退職し、WEBデザイナー育成科の講座の申し込みをしました!
開講のタイミングは講座によってそれぞれなので自分が気になっている講座がいつ開講するのかもハロワでチェックしておくとスムーズかと思います。

入学試験については数学・国語の試験がありましたが小〜中学生レベルの問題だったかなと思います。
念のため行った対策としては、HPに過去問があったので直前にチェックして数学の公式だけ頭に入れてから臨みました!
※試験については受験先によって面接があったり、内容も異なると思いますので事前に要項をご確認ください〜!


◾️職業訓練校のメリットについて

職業訓練校の素晴らしいメリットがいくつかあるので紹介します!

・給付金を前倒しで貰える(規定あり)
卒業しても給付金を延長して貰える(規定あり)
PC購入やAdobe加入の際に学割が使える
転職サポートが受けられる(キャリコンの先生と面談等)
同じような目標を持ったクラスメイトと情報交換しながら学べる

私は上記の恩恵をしっかり受けて、Adobeの加入とMacBookAirの購入を安く済ませ、仲良くなったクラスメイトとランチしたり飲み会したり楽しく学校生活を過ごしました…♡
給付金や学割についてはそれぞれ規定があるのでハロワでご相談されることをおすすめします!


◾️講義について

講義については、3ヶ月間でイラレ?HTML?なにそれ?状態の赤子たちがHPを作れるようになるまでを目指した内容だったのでだいぶギュッッッと盛り沢山な内容でした。
操作としては下記4点がなんとかできるようになりました。

・Illustratorの基本操作
・Photoshopの基本操作
・VSCodeの基本操作
・HTML、CSSを使ったコーディング(Javascript、j Queryはちょこっと)

現役のデザイナー、コーダーの先生に手取り足取り教えてもらえるので質問もしやすく、また実際の現場で使用する便利なソフトやサイトを教えてもらえるのは現役の先生の講義ならではですごく良かったなあと思います。

また、クラスメイトの中には自主的にオンラインスクールで勉強されている方も何人かいて、その方にFigmaの操作を教えて貰ったり、おすすめの転職サイトを教えて貰ったり、生徒間で情報交換ができたのも良かったです。
転職活動は孤独感があったと転職経験者の友人から聞いていましたが、同じ志を持ったクラスメイトと転職情報を共有できることはだいぶ心の支えになっていたと思います。
クラスメイトと仲良くなってからは休憩時間も本当に楽しかった…


◾️卒業制作について

入校3ヶ月目になると卒業制作に取り掛かりました。
私が通った学校では、「現在通っている職業訓練校の受講者数を増やすことを目的とした特設ページ(LP)の作成」を3、4人のグループで行いました。
デザイン作成の前に、LPを制作するにあたってのコンセプトや盛り込むコンテンツ、ターゲットやペルソナの設定、カラーの選定などをグループで1つ1つ話しながら決めていき、目的を持ってデザインを考えることの重要さを学びました。
同じグループになった方々は年齢が10〜20歳離れたお姉様だったこともあり、初めは自分の意見を伝えたりすることに躊躇していたのですが、デザインに関しては妥協したくない…!という気持ちがモリモリあり、(普段は適当人間なのに)デザインの方向性がコンセプトから逸脱していると感じたり、少しでも疑問に思うことはきちんと相談するようにしました。相談することでお互い納得して作ることができる上に、より良いアイディアが浮かんだり、コンセプトがより明確になったりしたので相談するって大事だなあ…!と、めちゃくちゃ当たり前ですがグループワークを通じて学ぶことができました。
最終的には相談もしやすい雰囲気になり、意見を沢山言い合いながら細かい微調整も行っていくことで納得のいくLPを作り上げることができました。
(この作業を通してコーディングの力もグッと伸びた気がします。実践って大事ですね…)

作り上げた作品については授業最後の日にプレゼン大会で発表しました。
同じテーマでもグループによってコンテンツや構成が大きく異なっていて、どんな意図でこのデザインになったのか聞くのは面白く大変勉強になりました。
先生や他のグループの方からのフィードバックでは、こだわった構成やカラー選定の意図についても沢山褒めていただいて、みんなの前でずっとニコニコしていました。(本当に大変だったので…嬉しかった…!)
ポートフォリオにも載せられる作品を授業内に作ることができ良かったです!


◾️転職サポートについて

訓練校で受けられた転職サポートについては大きく分けて下記3点ありました。

・職務経歴書・履歴書作成、添削
・面接対策
・キャリコンの先生と1対1での月1面談

上2点は授業の中で行われたのですが月1面談については放課後実施され、卒業した今でも面談を受けています。
私はこの面談にほんと〜〜〜うに救われました…
自己分析をしていく中で自分の強みや、やりたいことがわからなくなった時期があったのですが、先生と話すことで整理され明確になったと感じています。
仕事のエピソードについてもお話しした際にも「めくさんの〜な性格が功を奏してこういう結果になったんじゃない?」とエピから自分の性格や強みの繋がりを見つけてくださり、そのお陰で説得力のある自己PRを作ることができたと感じています。
卒業した後でも、エントリーした企業の面接対策や企業研究を手伝っていただいて、困った時にはメールでも助けてくださってすっかり大好きな先生です…!
(今度飲みにいく約束もしてもらった🥰)
新卒の就職活動の時にも受けたかったくらいの手厚いサポートを受けることができ、エージェントとは違ってキャリコンの先生なので利害関係無しで本当になんでも相談ができ、大変ありがたかったです😭


◾️転職先について

私の転職先についてですが、アパレルブランドの会社でEC運営をさせていただくことになりました!
本来目指していたWEBデザイナーとは少々異なるのですが、商品の写真を撮影しフォトショで加工したり、LPのコーディングをしたりという業務もあるようで学校で学んだことはしっかり活かせそうです。
私にとっては業界も職種も完全に新しい世界なのでドキドキしていますが、
WEBマーケにも携わることができるので今後の転職や副業にも活かすことができるかなと考えていて現在やる気に満ち溢れています!!

他のクラスメイトの転職先として現在聞いているのは、

・CADデザイナー
IT系の事務
アパレル会社の契約社員
職業訓練校のスタッフ

などなど…
WEBデザイナーの正社員に決まった方は今はまだ聞いておらず、やはり職業訓練校だけのスキル・実務経験なしの状態でWEBデザイナーとして働く、というのは難易度が高いようで求人自体も少ない印象でした。
ただ東京、大阪、名古屋など地方と比べると都会にはそういった求人はやはり多く、私をWEBデザイナー職として最終選考まで進ませてくださった制作会社さんもあったので(途中辞退しちゃいましたが…)全くもって不可能ということはないと思います!
他のルートとしては副業として勉強もしながらフリーで少しづつ実績を積んで転職したり、制作会社や一般企業の事務、アシスタントとして入社し少しずつスキルをつけて社内転職したりする方法もありなのかなと感じました。


◾️まとめ

なが〜くなってしまったのですが最後までお読みいただきありがとうございます。
職業訓練校の魅力が少しでも伝わっていると嬉しいです…!
今回は職業訓練校とはなんだ…!?という部分にフォーカスを当てた記事になったかと思いますので次回は転職活動メインで記事を書くことができればと思っております。

転職活動についての記事はこちらです!


ありがとうございました!

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?