見出し画像

noteとブログとSNSの使い分け

はじめに

はじめまして。内科医のジレンマ(https://viceversa888.exblog.jp/)という、主に医療従事者向けのブログを運営している内科医のバンと申します。

診療科としては呼吸器内科医で、専門は感染症診療と研究ですが、
1)初期研修後はしばらく地方で一般内科医として勤務
2)離島で病院診療&訪問診療
3)現在は地方都市のICU/救命センターで勤務
と短期間ずつではありますが、様々な場所で働いています。
そんな経緯もあり、呼吸器や感染症診療だけでなく、内科診療全般、救急・集中治療、プライマリケア・家庭医療etc様々な分野に興味があり、勉強しています。

島暮らしが始まり、他の医師との交流が減る&新しい知見へのアクセスが低下することを危惧してブログを始めたのでした。


主に新しい知見について備忘録として始めたブログでしたが、ブログをきっかけに様々な人と交流が生まれました。発信方法をSNSへと拡張し、双方向にコミュニケーションできるようになったことで、知識・興味の範疇がさらに広がりました。

今は内科医としての技量を高めつつ、集中治療の分野で内科医としてできることを模索しています。
また感染症分野が専門ですから、COVID-19診療はもちろん、それ以外の重症感染症診療や薬剤耐性菌対策など「中から」診療の質を向上させていけないかと考えています。


noteでは何をするのか

気になる記事をフォローするためにnoteのアカウントを作ったのですが、せっかくならこちらでも何か情報を発信しようと思います。
ブログは論文などの吟味や知識の整理
SNSはコミュニケーションと広報
さて、noteでは何を目的に展開しましょうか?
ブログに載せるほどではないけれど、SNSで流れていってしまうのは勿体無いような内容とか、最近始めた一枚のスライドで知識を整理する試みなんかをまずやってみようと思います。今後また目的が変わってくるかもしれませんけれども。
メインはブログ運営なので更新頻度は少ないと思いますが、ブログ共々ご贔屓のほどよろしくお願い申し上げます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集