見出し画像

天性のもの

ここ最近、新しい仕事に取り組み始めた為、休日返上で勉強をしなければならなくなりました。

多分、きちんとした引継を受ける事が出来たならば、これ程苦労することはなかったでしょう・・・。

今度の私のボスは、大変せっかちな人です。

「早く成長しろよ!」圧力がかかります。

当初、ボスが引継のために用意した日数は、たったの1日でした。

さすがに、前任者がそれに反対。日数は2日になりました。

それでも、到底2日では理解できる内容のものではありませんでした。

前任者の残したエクセルファイルの計算式を1つ1つ分析するという、大変地味な作業に追われます・・・。

(あ~、頭が変になりそうだ!)

何故か、私の父までを巻き込んで、謎解きを開始(笑)。

凄い勢いで、答えを導き出す父。

どうして、同じ人間なのに、こうも私と違うのか・・・。

以前、簿記検定の受験勉強をした時もそうでした。

独学で勉強をしていたのですが、工業簿記がよく分かりませんでした。

テキストを父に渡してみたところ、あっと言う間に理解してしまいました。

結局、工業簿記は父から教わることに・・・。

私の間違いもすぐに指摘します。そして、どの様に計算して間違えたかも当ててしまいました。

そして、父は滅多とケアレスミスなどしないのでした。

どうも、数的処理には、生まれ持ったセンスも関係している様なのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?