見出し画像

きみの中にいる天才

【書く習慣が身につく1週間プログラム】1週間のテーマに沿って書きます。


もし余裕のある方は、「プログラムに参加してみて」な振り返りnoteもお待ちしております!(突然の8日目テーマwwww)

いしかわゆき(ゆぴ)@書籍『書く習慣』発売中✏️


昨日、裏「1週間プログラム」卒業試験を見つけたので書きます。
おそろしくさりげない発表……オレでなきゃ見逃しちゃうね。

プログラムに参加してみて

いっぱいわかったことがありました。以下は7日間の追体験。

今書かないことは忘れてしまう

たった一週間前に書いたこと、もう半分も覚えていない。
先週「あとで書いておこう」と後回しにしたことは、全部頭から消えてしまいました。133歳の私は、自分のこといくつ覚えているだろう。

人は保存したい

真空パック、パーシャルフリージング、冷凍保存。人類はおいしいものをちょっとでも長く、おいしいまま食べていたい。いつまでも。

ちゃんといいものを買ってる

よいイヤリングにふさわしい自分でいるために書きました。

コメントに必要なのは勢い

脳の「おっいいね!」域に触れたらコメントするみたいな、反射に近いことをしていました。noteの夢を見るくらいには時間を使いました。

書きながら泣いてもいい

最初の段落書いてる時にはもう泣いてました。在宅でよかった🤗

推したい文章は難しい

3日目の「買ってよかったもの」でうっすら気づいていましたが、これ超オススメ!あわよくば試してほしい!っていうパワーで文章を書くと独りよがりになりがち。えっ急になに? みたいになっちゃう。課題。

「スキです」だけが人生だ

今言わないことは、忘れてしまう。


タイムカプセルに救われました

7個タイムカプセルを作って、今全部開けちゃったんですけど、ちゃんと冷凍保存されていました。よかった。

あーこの人を見つけるために生まれてきたわ、という人たちに大勢出会うことができました。まだまだ何も伝えられてない。

もくもく会/もくもくじゃない会にご参加の皆さま、主催してくださった皆さま、ありがとうございました。救われました。

いしかわゆき(ゆぴ)さん、タイムカプセルの作り方を教えてくださってありがとうございます。たくさん作ります。


合格ヨシ! 仕事します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?