見出し画像

カオスからの、片づけの始め方

家中ひっちゃかめっちゃかのカオス状態だと、どこから手をつけたらいいかわからず、途方に暮れてしまいますよね。

特に子供が小さいと、しまったそばから、放り出される感じ。

あまりの虚しさに片づけそのものを投げ出したくもなります。

それでも、誰かが片づけなければ、家の中はますますカオスになるばかり・・・

そんな状態から、片づけを始めるには、どうすればいいのでしょうか。


片づけの始め方

結論から言うと、
「めちゃくちゃ小さいことから始める」 のが、オススメです。

どれくらい小さければいいかと言うと、
「インフルエンザで39度の熱が出ていてもできるくらい」の簡単さ。


例えば、スマホの写真1枚でもいいし、
目の前にほったらかしのお菓子の包装1つでもいい。

どんなに小さなことでも、「これは、明らかに要らない」と
「決めて」「捨てる」という一連のアクションを
意識して行うかどうか
が大事です。

それを、まずは7日間毎日続けること。

カオスからの片づけは、その1週間がスタートです。

7日間続けられなければ、もう7日間。
それでもダメなら、もう7日間。

とにかく、毎日「1捨て」するのが「当たり前」になるまで続けます。


「カオス発→スッキリ行き」マラソン

自力で「カオス→スッキリ」にするためのプロセスは、3ヶ月〜数年かかる壮大なマラソン大会です。

完走するには、まず「習慣化力」という基礎体力を身につける必要があります。

そのための、処方箋(カンフル剤)は、こちら。

絶不調な時でもできる
1アクションから始める


片づけ×「習慣化」ことばの処方箋 No. 02

一人では難しい、という方は、ぜひこちらのLINEで、最初の「一日一捨て一週間」を一緒にクリアしましょう^^

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪
<一週間無料でコメント付きの片づけサポート体験できます>
LINEお友達登録はこちらから

https://lin.ee/z5X5960

(私のリアルな一日一捨て報告も届きます)
♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

この記事が参加している募集

習慣にしていること

いただいたサポートは、新たな気づきのヒントをお届けするための糧にさせていただきます。