見出し画像

どれだけ自分の意思をコントロールできるかで生活のクオリティが決まる

何かに振りまわされっぱなしな時って、すんごくストレス感じますよね・・・

こなしてもこなしても次の仕事が入ってきて、対応に追われる。
この感覚、苦手です。

できれば、「やること」は自分の方から取りに行きたい。


なのに、片づけても片づけても散らかす我が家の住人たち・・・💢

と、怒りが湧いてきたら、こんな名言はいかがでしょうか。


■片づくマインド・名言シェア65

どれだけ自分の意思を
コントロールできるかで
生活のクオリティが決まります。


ミハイ・チクセントミハイ

私の場合、怒りが湧く時は「誰かにコントロールされたくない」と思っている時がほとんどです。

散らかっている状態が目に入ると、「片づけなさい!」と、私をコントロールしようとする声が頭の中で鳴り響きます。

でもそれだと、不愉快。

思わず「ハァ?私が散らかしたんじゃないし!!」と反論したくなります。


そんな時は、「あ、本当の私の意思が無視されている」と思うことにします。

本当の私の意思は、
「片づいた状態に戻すべきだ」

でもこれを、それよりも表面的な
「散らかした人が片づけるべきだ」という意思が邪魔をしています。

これがあるから、現実と意思の間にギャップが生じて、コントロール感を失い、怒りが生じる。


だから、この「散らかした人が片づけるべきだ」という意思をぺろ〜んと剥がして(コントロールして)、

「片づいた状態に戻すべきだ」という意思を立ち上げる。

そして、「だよね〜」と賛同し、いそいそと片づける。


若干めんどくさいですが、こんな意思のコントロールをすると、片づけが苦手な家族がいたとしても、それほど怒らずに、片づけを進めることができます。


・・・とはいえ、たまに雷は落としますけどね。
(と、書いていたら、夫が代わりに雷落としてくれました😁)


片づけ祭りのお知らせ

習慣化コンサルタント古川武士氏主宰の「習慣化オンラインサロン」にて、毎月末日曜日に「片づけ祭り」を開催しています。

片づけ祭りのコピー

次回は4月25日(日)朝8:30〜!

今回はみんなでキッチンを一斉に片づけて、誰が賞味期限が一番古い物を捨てれたか勝負をしようと思います!

楽しみ〜♪

▼習慣化オンラインサロンについて詳しくはこちら

画像2


いただいたサポートは、新たな気づきのヒントをお届けするための糧にさせていただきます。