見出し画像

なんでもそうだけど、ずっと続けているとうまくなる。

東村山市に引っ越して来たのは、2011年2月20日。

妊娠7ヶ月な上に、まだ0才の長女を連れてのことだったので、それはもう時間的にも精神的にも、余裕は全くありませんでした。

もちろん、知ってる人も一人もいません。


それから数年間、何よりも困ったのは、モノが爆発的に増えたこと。

二人目は男の子だったので、お下がりできるものも少なく、何を買うのも2つずつ買ううちに・・・

自分の手に負える範囲を超えてしまい、毎日散らかりまくり。

気づけば、貴重な1部屋が投げ込み部屋になってしまい、通販の段ボールを潰しもせずに投げ入れ、胸の高さにまでなっていました。


私はそんな状態からの片づけスタートでしたが、もしあなたも今、似たような状況に置かれ、片づけを始めようとしているのであれば、ぜひこの名言を贈りたいと思います。


■片づくマインド・名言シェア54

なんでもそうだけど、ずっと続けているとうまくなる。
うまくなると、またおもしろくなってきて、さらに一生懸命やろうという気になってくる。
そうやって、一人前になっていくんだと思う。


志村けん

片づけも、ずっと続けているとうまくなります。

捨てるのがうまくなり、しまうのがうまくなり、戻すのがうまくなる。

なかなか一足飛びにはいきませんが、やればやるほど、着実に実力が上がっていきます。

そして、あるところまでくると、本当に面白くなってきます。
あんなに苦手、嫌いだったことが嘘のように。


余計なモノを一つ一つ手放していくのは、もはや「快感」なんです。

本来の自分らしさに近づいていくので、若返り感すらあります。

もしかすると、それが一人前ってことなのかもしれません。


片づけ3ヶ月プロジェクト、「劇的!片づけビフォーアフター」、いよいよスタートです。

早速参加者の方々から、続々とビフォー(現状)写真が上がって来ました。3ヶ月で、これがどうなるか、ほんと楽しみ!

▼詳しくは、画像をタップ!

画像1

あなたの片づけチャレンジ、全力で応援&サポートします!

*習慣化オンラインサロンについて



余談

志村けんさんの出身地でもある、ここ東村山には、まだまだ果物畑がたくさん残っていて、キウイや梨、ぶどうなど、毎年秋には木いっぱいにたわわに実る姿が楽しめます。

なので、この名言を見ていると、どこかそんな果樹の姿と重なるんですよね。

ゆっくりでも止まらない成長っていいなあと感じます。

今日は、2月20日が志村けんさんのお誕生日だったことを知り、とても嬉しくなりました^^

気づけば10年も住んでいるので、すっかり地元感が出てきました。

いただいたサポートは、新たな気づきのヒントをお届けするための糧にさせていただきます。