見出し画像

「お坊さんにお坊さんの書いた本をプレゼントした。」って話

 私は今ドキドキしている。ハラハラもしている。
やっぱり調子外れなことをしてしまったかな。。。
穴があったら入りたいわけではないが、入らなければいけなくなるかも。
その穴を用意しなければ。


最近、熟読した本があった。

『反応しない練習』あらゆる悩みが消えていく ブッタの超・合理的な 「考え方」
                            草薙龍瞬

古代インドの賢者ブッタの教えを元に現代人の悩みを解くっていう、自己啓発本でハウツー本っぽいところもある。

最近訳あって仏教に接することが多くなった私。
(その訳ありな仏教初心者の私がお世話になっているお坊さんが今回上記の本をプレゼントしたお坊さん。)

もう少し仏教のこと知っておいたほうがいいかなぁっていうのがこの本を読み始めた動機だった。

ここでこの本の感想とか要約とかにいく流れだけど、

(この本の感想とか要約は、ネット上で上手に書いてる人がいるのでそっちを読んだ方が良い。申し訳ない。)


本題は、、、


「お坊さんに”なぜ”お坊さんの書いた本をプレゼントしたの?」って話だし、今”なぜ”ドキドキ、ハラハラしてんの?って話。

まず、

1、私はお坊さんに直接プレゼントを渡していない。旦那さんが今日会うので渡してもらっている。だからダイレクトにリアクションがわからないっっ。
2、初めて人に本をプレゼントする。しかも、かっこつけた感想文みたいな手紙までくっつけて。
3、お坊さんにお坊さんの書いた、しかも仏教に関する本をプレゼントするって、、、
どうなの?変じゃない?

「ブッタの教え?そんなの知っとるわ!」

「わしだって修行しとるわ!」

「わしも寺で説法しとるわ!」

みたいに、お坊さんの心の中の声を想像してしまう、なんて臆病な私。

4、とにかく、仏教に精通する誰かに、私がこの本を読んで感動した!っていうことをわかって欲しかった。作者に手紙を書いても良かったけど、、、なんか違う気がして。
子供がお母さんに『遠足楽しかったぁ!』って報告するみたいな感覚に似てる 笑
5、誰かに私の考えてること、感じていること、思っていることを理解してもらいたかった。

なんか急にメンヘラな発言が出てしまった。
上記の本を読んで感じたことや今後自分はどう行動していこうか、誰かに知ってほしかった。

以上の5つが本題からくる疑問の答え。

あと約8〜9時間後には旦那さんが帰ってくる、お坊さんのリアクションを持って。でも旦那さんが言い方変えて私に伝えてくるよなぁ?旦那さん、私には気配り下手だからなぁ〜。。。

穴を掘っておこう。

ドンキに行って食料買いだめしよう。

見たい動画も読みたい本もあるし、大丈夫だ!

                       続く



たぶん、これを読んだ人は

『なんだったの?』
『オチがないし。』
『結果どうだったの?』

てなります。(というか、最後まで読む人いるかな……)


自分の中ではもう結果を”作り出してしまっている”けど…  笑
本当の結果は、静か〜に、静か〜〜〜に投稿します。


それにしても、

お坊さんにお坊さんの書いた仏教に関する本をプレゼントするって、


みんなはどう考えるのかな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?