見出し画像

広がる世界

みなさんこんにちわこんばんわ。暑い暑い日が続くこの頃みなさんはどうお過ごしでしょうか?私は狭い部屋でのんびりと過ごしています。自室でゆっくりと過ごすなか、私は自分の部屋の王様になった気分です。この狭い空間を私は国!いや、世界だと思って過ごしています。もちろん外には出ますがそれは主に例外の時です。でもその外の世界に一歩足を出したら気づくことがあります。

世界って広いな

って私は思うのです。まるで映画がシリーズを通して広がるように広がる世界。映画の世界とてシリーズを通して広がるんです!!もちろんそれはただのシリーズとも言えますが他の言い方だと「シェアードユニバース」というのです。今回は軽くではありますがそれの紹介や説明などをしていきます

1.シェアードユニバースってなに?      

 

シェアードユニバースという言葉を初めて聞いたことのある人もいるでしょうからそこから話をしていきましょう!簡単に言えばお話内で世界を共有しているシリーズのことを言います。通常のシリーズ物との大きな違いは続編ではないことです。有名なもので例えるとハリウッド版のゴジラと「キングコング~髑髏島の巨神」があります。あれは作中に登場するキャラクターも違えば何もかも違います。ですが公式からちゃんと世界は共通しているとアナウンスされています。

引用:東宝 ワーナーブラザーズ レジェンダリーピクチャーズ
引用:東宝 ワーナーブラザーズ レジェンダリーピクチャーズ

このように続編ではないけれど世界を共有している作品達を「シェアードユニバース」といいます。

2.なぜするの?               

最近になって色んな映画会社が世界観を共有させるのがとても流行っています。ではなぜやるのかというとそれはシリーズを進めやすくなり、人気キャラとほかのキャラを一緒の画面に出せるというメリットがあります。

シリーズを続けやすくなりやすいというのは作品の合間合間に別の作品、別の話を入れることで「これはどうつながるんだ?」など製作人の創作意欲や視聴者の考察意欲を掻き立てられます。

 

キャラクターの組み合わせはお金の事情もあると思いますが別の作品のキャラと別の作品のキャラを組み合わせると新たなストーリー展開ができるというメリットがあります。

引用:ディズニー MARVEL/DC ワーナーブラザーズ
引用:ディズニー MARVEL/DC ワーナーブラザーズ

3.デメリット                

メリットがある反面もちろんデメリットもあります。主にシリーズものにある「マンネリ」と「新規が入りづらい」というデメリットがあります。

 

マンネリ化はシリーズが多く続けば続くほどなりやすい物です。それでファンが離れたり、「昔の方が面白い」というものがあります。私も様々な人の意見を目にしますがかなり昔から続いてるシリーズでこのような意見をよく目にします。

 

そして新規の人が入りづらいというデメリットがあります。ただそれはシリーズが続いているものとして仕方がないというのが私の意見です。「確かに」と私も思ったことがありますが、そもそもシリーズというのもの宿命だと思っているのでそこは仕方がないと思ています。

 

 

4.注意!!                 

一つだけ注意すべきなのが「コラボ」ではないというところです。シェアードユニバースはおもにシリーズものとしてちゃんと計画されたものとして作られています。コラボというのは作品を作る制作者同士が互いに意見が一致し作った作品なので少しだけ違うので気を付けてください!!!

 

5.最後に                  

最近主流になりつつあるシェアードユニバースですが私は色々な作品の開拓というものが大好きなのでこのやり方は大好きです!でも確かに新規が入りづらい雰囲気があると思います。でもそれよりも私は「見たい!」という感情が優先するので私は今後ともこのやり方を応援していきたいと思っています!

 

ではいってらっしゃい