見出し画像

なぜ一流の経営者はトレーニングに励むのか?ビジネスマンが筋トレをするべき理由とは

画像1

成功している企業経営者やビジネスパーソンには、筋トレを習慣にしている人が多いと言われています。

実際、ファミリーマートの社長である澤田氏は自身を「筋トレバカ」を称し、毎朝1時間半から2時間をトレーニングに当てているといいます。

他にも、マッチョ社長"Testosterone氏が書いた「筋トレが最強のソリューションである」のようにビジネスと筋トレを結びつけた書籍も多数見られます。

多忙な経営者がどうしてわざわざ時間を作って筋トレに励むのか?ビジネスにおける筋トレのメリットを解説します。

忙しい社長が筋トレを習慣にしている3つの理由

画像2

多忙な経営者が筋トレを行う理由としては、大きく分けて3つのメリットがあるからだと言われています。

1健康への投資

経営者の仕事は、体力勝負です。常に明るく元気でいることは、仕事の一環でもあります。

人生100年時代といわれるほど、これからのビジネスは長期戦です。そのため心身の健康を保つための投資を忙しいビジネスマンほど大切にしています。

健康の投資のなかでも筋トレは非常にコスパがよく、医療やサプリメントよりも投資額が少ないのに、やった分だけ確実なリターンが返ってきます。

そのため、費用対効果を考えても筋トレを行わない理由はない!とおっしゃる社長職の方が多いです。

2目標管理と計画実行力を磨く

アメリカのビジネス界では、「太った人間は自己管理能力に欠けている」と見なされる傾向にあるため、多くの経営者や管理職は積極的に運動をしています。

筋トレを行っていると、「3カ月で5kg落とす」や「腹筋を割る」といった目標設定が自然とでき、モチベーションを維持しながら取組む力が必要になります。

このような目標管理と計画実行力はビジネスにも通じるため、自己管理の一環として筋トレを自分に課すのです。

3精神力を養う

ビジネスの世界では、大きな責任を持てば持つほど、時に大きな決断や選択を迫られます。

いざというときの選択に迷わないように、精神力を磨く意味で筋トレをしている人もいます。

筋トレには次の4つのホルモン分泌を促す効果があり、それぞれメンタルを支えてくれる効果があります。

テストステロン(男性ホルモン):バイタリティを高める作用がある
セロトニン:精神の安定や安心感、平常心をもたらし、ストレスを和らげる。
ドーパミン:快感や幸福感をもたらし、ポジティブ思考を促す。
ノルアドレナリン:覚醒作用があり、注意力や作業効率が上がる。ストレス耐性がつく。

こういったホルモンの作用を上手く活用することで、一流のビジネスマンに必要なメンタルが身につくのです。

優秀なビジネスマンの習慣:筋トレを始めてみませんか?

画像3

これまで運動習慣がなかった人が、いきなり自分だけで筋トレを始めて継続するのはなかなか大変ですよね。

私たちMB-styleは、八王子エリアで最安値のパーソナルジムです。

これから筋トレ習慣を本格的に身につけたいビジネスマンの皆様を、無理のないトレーニング指導で応援します!

まずはぜひお気軽に無料体験や無料相談をご活用下さいね!

画像4

体験レッスン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?