見出し画像

産後うつと貧血ごはん


こんにちは!mayumiです

mayumiも長らく貧血に悩まされていて、効果的に鉄を摂るために栄養のバランスを考えたり食事を工夫してみたりして改善してきました。


栄養のことを知っていくうちに貧血とメンタルヘルスには深い関係性がありそうなことがわかってきました。これから妊娠を考えている女性や産前産後ママに知って欲しいメンタルヘルスと貧血のことについてお話ししたいとおもいます。

産後うつと貧血

2021年に国立成育医療研究センターより「産後1週間以内での貧血がある女性はない女性に比べて産後うつ症状のリスクが有意に高い」という研究結果が発表されています。この研究では妊娠中の貧血と産後うつの関係性は認められませんでした。先行研究に基づき出産時の出血によるフェリチンの減少が産後うつと関係しているかもしれないと述べられています。
※出典:PERINATAL CARE Vol.40 2021.September

うつと貧血の関係性は諸説あり研究が進められている段階のようですが、鉄は神経伝達物質の補酵素なので不足するとしあわせホルモンセロトニンが作られにくくなり、気持ちの落ち込みやイライラ、不眠につながりやすくなると言われています。また鉄はエネルギー産生のための代謝に必要な酸素を運ぶ大事な役割があります。不足すると出やすい倦怠感や動悸の症状がうつやパニックの症状と似ていることも、ママが不安に感じる一因となっていると考えられているようです。

どんなに準備をしてもお産は何が起こるかわからないし栄養だけがすべてではないけれど、これからママになる人や産後ママが産後うつと貧血の関係性や、自分のこころとからだを理解してセルフケアの方法を知ることで、予防するための準備ができるかもしれません。こころとからだを整えて出産の日を迎えて育児を始めることができるママが増えて欲しいと心からおもいます。

産後うつとは

貧血以外の要因
妊娠中期以降はホルモンバランスの変化によってストレスに耐える脳の抵抗力が低下して脳がストレスを処理しきれなくなったり、自分自身が置かれている状況をネガティブにとらえやすい傾向が出やすくなります。子育てに自信が持てない、赤ちゃんがかわいく思えない、と感じたり自分を責める気持ちが起こることがあります。睡眠が十分にとれず、食事もとれず、元気がなくなってしまいます。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-03-001.html
産後うつの有病率は10~15%に及び、特に産後3ヶ月以内は非産褥期女性と比較すると有意に高く、うつ病の好発時期に相当する。
岡野禎治 見逃されがちな産後うつ病-スクリーニングと
その対応.The Kitakanto Medical Journal 57(2)194.2007

貧血ごはんレシピ

レバー苦手なmayumiも食べられる
豚レバーのあまから


※豚レバーはビタミンAも豊富だから、妊婦さんは過剰摂取に気をつけて。非ヘム鉄を効率よく摂取するなど工夫しよう。


★オススメの貧血記事はこちら


★LINE公式アカウント
・ご相談、お仕事依頼はLINEメッセージへ
・講座や動画配信などのお知らせをします
https://lin.ee/YJU0BHW

★Instagram
・mayumiのゆる栄養ごはんはこちら
https://instagram.com/co_mayu7.0_stwns


フォロースキ嬉しいです!
最後まで見てくださりありがとうございます😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?