見出し画像

認知症予防はすぐにでも始めよう!

[ 認知症予防は40代から ]

認知症といえば、高齢者の問題だと思われがちですが、
特にアルツハイマー型の認知症の場合は、発症までに20年くらいかかると言われているので、

40代くらいから気をつけておいた方が良いと言われています。

アルツハイマー病患者の脳を解剖すると、そこには明確な特徴があります。

脳の表面に大量に浮いた、老人班と呼ばれる銀色のシミです。

このシミはアミロイドβ( ベータ) というベトベトした粘着性のたんぱく質でできています。

脳に溜まったアミロイドβは強力な神経毒を放ち、正常な神経細胞を次々と破壊していきます。

つまり、このアミロイドβの蓄積が、アルツハイマー病を引き起こす直接的な原因のひとつだったわけです。

しかしこのアミロイドβは、人によって蓄積のスピードが違います。

60代、70代でアミロイドβに脳を覆われ、認知症を発症してしまう人もいれば、90代になっても綺麗な脳を保ったままの人もいます。

このような差が生まれる理由は、長い間謎に包まれていましたが、

近年の世界的な研究により、

アミロイドβの蓄積には日々の食事が大きな影響を与えていることがわかりました。
(一般社団法人認知症協会の記述から一部引用)

というわけて、このアミロイドβが蓄積しないようにする方法は、次回、お伝えしようと思います。

気がついた時がチャンスです。

今からでも遅くないので、良いと言われることをやっていきましょう。

人生100年時代といわれていますが、寝たきりで長生きするより、心も体も元気に年を重ねていきたいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?