マガジンのカバー画像

読書記録

72
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

逢坂冬馬著「同志少女よ、敵を撃て」/戦争の真実とその虚しさを描く大作。

逢坂冬馬著「同志少女よ、敵を撃て」/戦争の真実とその虚しさを描く大作。

長男から激推しされた本を読みました。
凄い本でした。
1941年〜1945年に及ぶ独ソ戦で戦地に立った女性兵士や従軍看護婦の真実の姿に迫った超大作。
逢坂冬馬氏のデビュー作というから驚きです。
アガサクリスティ賞、本屋大賞受賞。2022年の直木賞候補作。

あまりに凄惨な戦場の様子が巧みな筆致で描かれており、戦争小説なんて読めるのだろうかと思っていた私なのに、見事に引き込まれ500ページにも及ぶ長

もっとみる
東京サザエさん学会編「磯野家の謎」

東京サザエさん学会編「磯野家の謎」

以前、老婆の日常茶飯事さんのこちらの記事を拝見して、昔読んだ「磯野家の謎」を思い出しました。

本を探したら見つかったので、抜書きしてみます。

※1982年に創設された東京サザエさん学会は、作品内容を細かく読み取り分析する団体だそうです。
代表者は慶応大学文学部教授、故 岩松研吉郎。(現在も存在するかは不明。)

◆磯野家は元々は福岡にいた。元々はイソベ姓を名乗っていた事から、何かしらの事情を抱

もっとみる