見出し画像

それは減ったのでは無く増えたのかも?

私、近々ひとり泊まりがけで出かけます。
以前住んでた場所で友人と再会して来ます。

なのでここ最近ずっと宿を探していました。
ホテルを2つまで絞ったところでどちらにするか迷ってしまいました。
そしてこのタイミングでバイト代が入ることを思い出したのです(登録制で不定期)


今までの私なら、せっかくお金が貰えるのに出かけてしまったら減っちゃうなぁ。
とまずは減ることが頭に浮かんでいたのですが、今回は違いました。

2つまで絞り込んで迷っていたホテル…
ならば高い方を選んでみても良いよってことかも〜。

恐らくそれは、noteでお金についての記事に多く触れたからだと思います。

そっか〜。
この考え方もお金に対してのブロックだったんだな。
と気づけました。

今までは○○円余分に払わずに済んだ。
でおしまいだったのが○○円分余分に楽しめるってことね。
と思えるようになり、私はもうひとつ欲しいものに手を伸ばせるようになりました。

欲しいものが余分に手に入る。
そのチャンスが増えた。


同じ現象でも増えた方にフォーカス出来るようになりました。

今回もバイト代が入るタイミングで、それならばその分贅沢な気分を味わえるチャンスだね。
自分を満たすことを優先出来たのです。

払えるだけの金額はあるのだから心配ない。

減ってしまう→無いの不安感から、大丈夫→有るの安心感。

減ると思い込んで長年生きてきた私なのに、今回この大きな考えの変化に気づけて何だか嬉しくなりました。


かつての私の思い癖もnoteで色んな人の価値観を知ることによって、私の普通は果たして本当に普通なのだろうか?
と違う角度で見られるようになったのだと思います。

良い意味での疑うこと。
それを最近身につけた私は一気に視野が広がっています。

今日は私自身の変化を忘備録として綴ってみました。


懐かしい場所で久しぶりに会う友人。
楽しんで来ようと思います。
noteで学んだお金を払う時には感謝をしましょう。
これも実践してみます。
(ヘッダーの写真は特に関連なし(*´꒳`*))


読んでくれてありがとう。
出会えたご縁に感謝します。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

最後まで読んで下さってありがとうございました🍀私の思いを私なりの言葉で綴りました。あなたにこの思いが届いたなら、とても嬉しいです😊あなたからのサポートは、愛あるnoteの世界に循環させていただきます💕