見出し画像

週末お遍路さん(27):お遍路さんだけど観光もしたい!煩悩捨てきれずの最終日

初の高知車お遍路最終日の予定は、29番国分寺さんから32番禅師峰寺さんまで。そして、私が「行きたい!」と主張しまくった「ひろめ市場」でご飯を食べ、日本三大がっかり観光地としても名高い「はりまや橋」を堪能して帰京。

前日の予習時、29番さんのすぐ近くに「へんろいし饅頭」という名物がある、という情報を仕入れた私たち。まずは、へんろいし饅頭をGETするため、山崎商店さんへ。

お遍路さんだけじゃなく、地元の方にも愛されていて、明治25年からへんろいし饅頭一筋らしい。5個入りで400円。1個80円のお饅頭オンリーで100年以上続けていけるとか、すごいな!

ほんとに素朴なおまんじゅう。でもそれがいい!

お土産用のほか、すぐに食べる用に5個入りを購入。開店直後にお邪魔したからか、ふかしたて、ほかほかのへんろいし饅頭をいただけました。

というわけで、さっそく車に戻って一口。「へんろいし」という名前に相反して、黒糖が香るふわふわの皮に、ほんのり甘いつぶあん。

これ、永遠に食べられるヤツだ!
歩きお遍路さんのエネルギーチャージにぴったり。有名になるのもよく分かる。

お店のすぐ近くに遍路石?お社かな。

そして、へんろいし饅頭オンリーで100年以上もお店が続くのもよく分かる。近所だったらちょくちょく買いに行くもの!
お土産用、10個入りにすればよかったよ!

バス停も「へんろ石」。かわいい。

29番・国分寺さんの「お寺カフェ」は残念ながらクローズしていましたが(フォントがどうでしょうなのよ。わかっていらっしゃる)、お大師さま生誕1250年の回向柱があったり、酒立ち地蔵があったり。

「シカでした」のフォント。

続く30番・善楽寺さんには、首から上の病気にご利益があると言われている「梅見地蔵」さんが。目が悪い母と耳が悪い私にぴったりのお寺!
というわけで、梅見地蔵さんの枕カバーを購入し、「このまま枕カバーの中に入れてもらえれば大丈夫ですからね」と教えてもらいました。

お地蔵さまの目線の先に梅。

そして今回は最後の札所となる、31番・竹林寺さん。場所は、朝ドラ「らんまん」の主人公、牧野富太郎博士の「牧野植物園」のすぐお向かい。植物園には母も何度も行ったらしく「すごくいいのよ~」とのこと。

しかし申し訳ないが、今回は「ひろめ市場」「はりまや橋」に時間を割きたい!
ので、牧野植物園はまた来ます!!
素敵そうなテラスもあったし、駆け足だともったいなさそうだったし。

新緑の時期のお遍路さん、めっちゃ気持ちいい!

ちなみに竹林寺さんと牧野植物園、駐車場が同じだったのですが(めちゃ広かった)、海外からのツアーの方も多かったです(牧野先生は日本より海外の方が有名らしい)。
ってゆーか、あの山道を観光バスで上ってるのか!!?という驚き。もしかしたら別の道があるのかもしれないけど、それでも観光バスで来るの、大変だと思う。プロってすごいわ。

竹林寺さんの狛犬ちゃん。

というわけで、私たちは駐車場から納経セットを持って竹林寺さんへ。
とっても広い境内には、五重塔から仏様が鎮座する立体曼荼羅、お釈迦さまの生まれ故郷、インドから納められた石像まで、見所がたくさん!

キレイなお花を携えた如来さまたち。

「今回最後のお寺だね」と、納経後に3人で広い境内を拝見し、無事にシーズン2第1話も終わりに近づく。

この後はのどかな海沿い山から一気に高知駅近辺に移動して、ひろめ市場とはりまや橋観光。せっかくの初高知なので、お遍路さんも大事だけど、観光名所も堪能したい!
私はカツオの塩タタキも食べたいんだ!!!

シーズン2になっても、まだまだ煩悩捨てきれず!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?