見出し画像

白い家電を集めること

こんにちは。中田真弓です。
突然ですが、皆さんは何色が好きですか。

私は以前の記事にも書きましたが、白色が大好きです。

好きな色って、洋服やカバンの中の小物類にも自然と増えていきますよね。
家の中の物もそうです。

けれど、私の場合、ここで一つ問題がありました。
インテリアでも白色を増やしたい!と思い、家電などを選ぼうとすると、いわゆる「白物家電」と呼ばれる冷蔵庫や洗濯機は白い機種が豊富にあるのですが、掃除機やオーディオ周りは黒色のものが多く、なかなか白い機種って少ないんですよね。

今日はそんな中でも見つけた、お気に入りの白い家電についてお話したいと思います。

画像1

お掃除ロボット「DEEBOT 501」

実はうちには、会社の忘年会のクイズ大会で勝ち取った初期の頃のモデルのルンバがあったのですが、色はもちろん黒で、当時は白いものはありませんでした。

もちろん掃除機の特性上汚れがつきやすいので、白色は好まれないからというのは十分に理解できます。
けれども、一つ主張するなら、黒は黒で掃除をしなければならない最大要因でもあるホコリが目立つわけですよね。

ですので、結局汚れが目立つのであれば、白いものがほしい!と思っていたところ、最近では色々な白い掃除ロボットが出ています。

その中でもデザイン的にも機能的にもお気に入りなのが、この「DEEBOT 501」です。
シンプルでお手軽価格ながら、掃除機としての馬力も十分です。

私はそれほど高度な機能を使わないため、ゴミが捨てやすく、手入れのしやすいシンプルな構造のもので、吸引力がしっかりあればよいので、そんな掃除ロボットを探している方にぴったりです。

ロジクールの数ある中でもこれ!マウスとキーボード

もともとITエンジニアをしていた私が、本当に数々のマウスとキーボードを使ってきた中で、一番使いやすく気に入って、自分用にも購入したのが、上記の2つです。

「M325tCW」のワイヤレスマウスは、小ぶりで女性の手にも収まりやすく、軽いクリックで反応するのと、真ん中のスクロールボタンも滑らかなタッチで大きく動きます。
またときに左利きの私にとっては、左右どちらでも握りやすいのもポイントがとても高いです。

「K295OW」の静音防水キーボードは、深めなのに軽いタッチの押し心地で、打音が大変静かです。
オフィスでは気にならない打音も、家で一人でいるときには、結構気になったりするものです。(パソコンのファンの回転音などもそうですよね。)

また、キーとキーの間隔がちょうどよく、押し間違いがかなり減りました。
デザイン的にもおしゃれなので、机の上に出しっぱなしにしてもインテリアの統一感を損なうことがありません。
防水なのも嬉しいポイントですね。

重低音が高級感のあるスピーカー「BOSE SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker」

スピーカーはなかなか白のお気に入りのものが見つからず、最近ついに見つけたのがこちら。
知り合いのお宅にお邪魔したときに、こちらの黒色が置いてあって、音の広がりと重低音の高級感に、ついどこのどの機種かを聞いてしまいました。

そして、その場で調べたところ、なんと!白ではないのですが、限りなく白に近い、ラグジュアリーグレーという色味がラインナップされていました。

音から興味を持ったので機能面は文句なく、デザインも大変シンプルでどんなインテリアにも馴染みますね。
持ち手がついているのも、持ち運んで移動させるときに便利で重宝しています。

最後に

いかがでしたか。
こだわりのある白色の家電もよくよく探せば、こだわりの逸品が見つかります。
そういうテーマを持って探すのも楽しくなりますよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今後も私の暮らしへのこだわりについて発信していきます。
今日もあなたにとって素敵な一日になりますように。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?