【スピリチュアル好き初心者用】ビジュアライゼーションって。

皆さんはこの言葉聞いたことありますか?

私は、スピリチュアル大好きなのでよく耳にするのですが、初めて聞いたときに「???」と思いました。

直訳すると【可視化】のことです。

可視化とは、人間が直接「見る」ことのできない現象・事象・関係性を「見る」ことのできるもの(画像・グラフ・図・表など)にすることをいう。視覚化・可視化情報化・視覚情報化ということもある。

Wikipediaではこう書かれています。

☆☆☆

このビジュアライゼーション。

何がいいかと言うと、その現実を引き寄せやすくなるという意味で推奨されてます。

自分のなりたい自分や未来をビジュアライゼーションすることで、その現実を引き寄せるというものですね。

実は、私はこれが苦手です。

私は、自分で言うのもなんですが想像力も妄想力も高い方です。

では、なぜこれが苦手か。

ビジュアライゼーションで大切なのは、その時の気持ちに触れるというところにあります。

そうなった自分を可視化し、その時の自分の気持ちを味わうということが、理想の自分を引き寄せるというものなのです。

つまり、なりきるということですね。

この部分が苦手なのです。

だって、なったことがないからなりたいんです。

その時の気持ちなんて体験しないとわからないじゃないですか?

きっと、楽しいだろうな。とか。

嬉しいだろうな。とかは想像できるんです。

考えるとワクワクもするんですけどね。

実は想像力・妄想力は私が思ってるより低いのかもしれませんね。

その気持ちに【なりきる】となると私はできないんです。

どうしたらできるんでしょうね。

☆☆☆

アファメーションするにあたってのつまづきポイントですよね。これ。

得意な人がいたら教えてください。(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?