見出し画像

自分に優しく、自分に甘く。


最近ひっそりとnoteを再開しました。

もちろん毎日投稿はしていませんけど。
(堂々と言っていくスタイルw)


なぜかと言うと、【毎日投稿はしなくてOK】と自分ルールに加えたからです。

タイトル通り『自分に優しく、自分に甘く』を実践してます。


そもそも毎日書くネタなんてない(笑)

noteを始めたばかりは、こんなことも書きたいなとかあんなこと書くとウケるかもなんて思ってました。

確か・・まずは一ヶ月!

と思って、頑張っていた?・・いや。無理していた時期もありました。

とりあえず一ヶ月はやってみたんです。
35日くらい経過したころだったかな。
どうしても公開後やっぱりこれを公開するのはいかがなものかと思った投稿があったので削除したんです。

そしたら毎日投稿もなかったことに(´;ω;`)

はい。ここでやる気が一回ポッキリ折れました。

完全骨折です。

自分で聞こえるほど、キレイにポッキリです(笑)

そこから、投稿への気力がおちるという時期に突入しました。

そして、ウダウダ期に突入。

でも、たま~につぶやく。
(たぶん、自分でやり始めたんだから向き合わないと・・という思いからですね)

現在は、リハビリ期です。

リハビリをするうえで大切なこと。

無理をしないこと。(←患者目線)
無理をさせないこと。(←看護師目線)

これに尽きるのではないかと思います。


はい。今、良いこと言いましたよ!

結構、よく言われるようなことをドヤ顔で言いましたよ!・・・なんてww


本当に毎日投稿されている方はすごいです。

【継続は力なり】

その通りですね。

でも、この言葉に囚われて自分を責めるのは違うなと思ったんです。


【毎日投稿が出来ないこと=継続できていない】

ではありません。


私には私のペースがある。

なにも頑張り方や方法が一緒である必要なんてない。


私は一週間に一記事は必ずあげるぞと決めています。(かなり緩め♡)

緩いくらいが私にはちょうどいいようです。

現に、一週間たってないけどこうやって投稿してます!
(下書きにも結構書いてますしね👅)


これが、たとえ2日に1回でも。
3日に1回。1ヶ月に1回でも。

自分で決めた目標を達成する。


それだけで、私は頑張ってる!

そんな私を褒めてあげたい。


自分に優しく自分に甘く。

今はこれがモットーです。


最後に


もし、毎日投稿しなきゃ!と自分を追い込んでいる人がいるなら。


ゆっくりあなたのタイミングで。

あなたが書きたいなと思った記事を読みたいな。


そんなメッセージでした☆彡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?