見出し画像

運命の分かれ道

こんばんは、mayumiです。
最近、「三食ごはん」という韓国のバラエティーにはまっておりまして、あっという間に夜になってしまっています。

色々シリーズがあるようなのですが、私はチャ・スンウォンさん、ユ・ヘジンさん、ソン・ホジュンさんの3人バージョンが大好きです。

***

昨日は、最近(今年かな?)仲良くなったご近所友達とランチに行ってきたんですが、それぞれ個性があって、考え方も色々あって、話していくうちに刺激を受けました。

Mさんは、保育関係の仕事をしながらハンドメイドの手芸作品を作って、マルシェなどで販売していて、人と話すのが大好きだから交友関係もめちゃくちゃ広い。

Hさんは、自宅に併設されたお店で焼き菓子やパンを作って販売していて、開店1時間半でほとんど売り切れるぐらい人気店なのに、本人は現状に満足していなくて、見かけと真逆のストイック。

そんなMさんとHさんと私の3人で、来年は何か面白いことしようよ!ってことになり、アイデア出しをしていたら、どんどん面白くなってきて、気付いたら夕方になって、慌てて帰宅しました。(みんな主婦だから。)

何も縛られないアイデア出しって面白いですね。
無責任なアイデアがどんどん湧いてくる。

私の図書館計画も、お二人のアイデアや協力をいただきながら2021年に楽しく開催したいと思います。

会話の中で、「ついついコロナだから・・って消極的になる部分もあるけど、逆に、コロナだからこれが出来るんじゃない?って発想で行きたいよね」っていうのが3人の共通の考えで、その前向きな感じが私は好きだ。

ニュースでよく「コロナによる経営不振で・・」とか「コロナによる失業」とかネガティブなニュースが多いけど、だからこそ、アイデアを絞って、新しい時代の波に乗っていかなきゃって思うんですよね。大変だけど。
だって「コロナのせいで・・。」って言ったって、誰も助けてくれないんだから、それなら「こんな世の中でも頑張ってます!」って言った方が、応援しようって気になると思う。私はね。

ねじおさんが書いてくださったような助成金とか公的支援を使えるものは使って、「なにくそーっ!」で這い上がって欲しい。

***

2020年12月22日に、「土の時代」から「風の時代」になるそうです。
これまで同じ会社(組織の中)で定年退職まで勤め上げるのが理想とされてきた時代から、個々が個性を発揮し活躍する時代へと移り変わっていくそうです。(友達に教えてもらって興味深かったので調べてみました。)

今までの生活スタイルや考え方、様々なことが目まぐるしく変わっていく世の中になるので、現状に固執せず、臨機応変な対応が必要になってきます。
この波に乗れるかどうかが、運命の分かれ道かもしれませんね。

それでは、今日はこの辺で。

いただいたサポートは、癒しの珈琲代に使わせていただきます♡