見出し画像

恋愛こそナチュラルビューティーベーシック(notアパレル

絶賛恋愛指南書乱読キャンペーン中に、ゆぴさんが恋愛指南書読んでいて、勝手に運命どっきゅん。
ついには男性が女性を落とすための本まで読み始めた私は、きっと近日中に「イチ押し恋愛攻略まとめ」を上げるに違いない。


恋愛に「コミットする」という行為は、非常に生産性がない。だけど、戦略的に行えば、得られるものは多い。生産性はないけど、汎用性はある。
たとえば「恋愛」がゴールか「結婚」がゴールか。恋愛に何を求めるか?人生哲学から目標設定まで学べてしまう。

数年前、世に言う「婚活」期間を過ごした時、あまりの不毛さと厳しさにメンタルをやられた。

「マラソンと同じで、歩き続けていればゴールに辿り着くけれど、立ち止まればそこで終わり。とにかく歩みを止めるな。お前の価値は下がる一方だ」

そんな脅し文句に追い立てられながら、必死で人と会い続ける。興味のない人とむりやり興味がありそうな話題を見つける。気に入られそうなトークは?服装は?メイクは?え、婚活リップ?買いましょう。みたいな。

ふわふわ実体の掴めないまま、やっていたつもりが準備不足だった就職活動のように、ただ消耗していたあの頃のわたし。

おおいに自分が悪い。とはいえ、がんばっていたあの頃の私。
初めて恋愛指南書を手にし、それまで全くできなかった彼氏が、ちょちょいとマニュアル通りにしただけでぱっとできてしまった。特に好きでもないのにできてしまった彼氏に、「マニュアル通りにするってすごい」と本質のない学びをしてしまい苦しんだあの頃の私。
今なら「そうじゃないよ!」と言いつつ、うまく飴と肩パンくらいで誘導してあげたい。

大事なのは結局、自己肯定感と余裕らしい。
執着しない、相手を知り自分を知る。相手を頼り、勇気を持って自己開示。
すごく自分に自信を持てていなくて、マニュアル通りの行動にこだわろうとして、その割に「そんなことできない!」って嫌われること恐れまくっていたあなただけど。

いいんだよ、もっといろいろ言えば。それを受け入れてもらえなければ、それはただそれだけのこと。
自分のすべてを受け入れられなかったわけじゃない。がまんしてがまんして、結局先なんか考えられないんだから。そんなふうに、肩をポンポンとして、おいしいランチをおごってあげたい。
そして聞く。


「恋愛モード」「婚活」のその先で、あなたのほしいものは何?
その未来に何を求めて、その目的のために、どんな手段を取る?
卑屈になることなく考えた、自分の武器は何?

汎用性ある、最強の人間関係構築andコミュニケーションを学べるらしい、恋愛。

あの頃よりたしかに余裕を持ちつつ、時に訪れる乱読セレンディピティをたのしみつつ。
それでいて、「いや、なにを達観しとんねん。もっとおまえ、必死になれよ必死に!できることは全部やれ!!評論家かおまえは!!自分のことやぞ!!なめてんのか!」という、ボクシングのコーチよろしく自分を甘やかさずフィールドに立たせよう。



まずは話しかけてなんぼや!!
用意した不自然な言葉じゃなくて、自然に話しかけるんや!!!いけ!!!


嗚呼、心に村上信五を。(オチそれかい

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、誰かに「らびゅ~♡」で還元します。人間的におもしろくなりたい。Twitterもやってます。